BEST OF THE BESTEST
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
1 | チャクラ | BENNIE K | BENNIE K/SiZK | SiZK | 新曲 |
2 | Joy Trip | BENNIE K | BENNIE K/HAMMER/ Mine-Chang |
HAMMER/ Mine-Chang |
11thシングル 最高5位 売上3.0万枚 |
3 | Dreamland | BENNIE K | BENNIE K/Mine-Chang | Mine-Chang | 9thシングル 最高2位 売上34.9万枚 |
4 | サンライズ | BENNIE K | BENNIE K/Mine-Chang | Mine-Chang | 8thシングル 最高10位 売上11.6万枚 |
5 | UNITY | BENNIE K | BENNIE K/Mine-Chang | Mine-Chang | 9thシングルC/W |
6 | Sky | BENNIE K | BENNIE K/SiZK | SiZK | 10thシングル 最高9位 売上5.8万枚 |
7 | 弁慶&牛若丸 | BENNIE K | BENNIE K/HAMMER | HAMMER | 3rdアルバム『Syncronicity』収録曲 |
8 | 1001 Nights | BENNIE K | BENNIE K/Mine-Chang | Mine-Chang | 12thシングル 最高17位 売上1.4万枚 |
9 | Passista de Samba | BENNIE K | BENNIE K/Mine-Chang | Mine-Chang | 5thアルバム『THE WORLD』収録曲 |
10 | Okay | BENNIE K | BENNIE K/MUST | Mine-Chang/MUST | 3rdアルバム『Syncronicity』収録曲 |
11 | なごり夏 | BENNIE K | Tsuyoshi"TAKA"Takayanagi/ BENNIE K |
Mine-Chang | 7thシングル『手紙/なごり夏』両A面曲 200位圏外 |
12 | Better Days | BENNIE K/ MUST |
BENNIE K/MUST | BENNIE K/MUST | 6thシングル 200位圏外 |
13 | MY WAY | YUKI/CICO | FIRSTKLAS/YUKI/CICO | FIRSTKLAS | 5thシングル 200位圏外 |
14 | Melody〜night fly〜 | Masaya Aoki/ YUKI/CICO |
Masaya Aoki | Ryosuke Imai | 1stシングル 100位圏外 1stアルバム『CUBE』収録Ver. |
15 | SILENCE | YUKI/CICO | MUST | Ryosuke Imai/MUST | 1stアルバム『CUBE』収録曲 |
16 | モノクローム | BENNIE K | BENNIE K/SiZK | SiZK | 13thシングル 最高9位 売上2.5万枚 |
17 | Funky Freaks〜DJ HI-KICK's Play Ground〜 | DJ HI-KICK&SiZK | SiZK | インスト | |
18 | オアシス feat.Diggy-MO'(SOUL'd OUT) | BENNIE K/ Diggy-MO' |
BENNIE K/Diggy-MO'/ Mine-Chang |
Mine-Chang | 1stミニアルバム『ザ・ベニーケー・ショウ』収録曲 |
※03年以降シングル200位以内データ
リリースデータ
2008年4月23日 | 初登場2位 | 売上18.5万枚 | フォーライフ |
メンバー
Vocal | YUKI |
Rap | CICO |
BENNIE K初のベストアルバム。2001年デビュー。シングル13作、アルバム5作、ミニアルバム2作からの選曲に新曲を加えた構成。順番はバラバラだが大まかには過去にさかのぼっていくような流れになっている。DVD付とCDのみで発売され(初回盤ではない模様)、DVD付には10曲のPVが収録されている。
今作の後にシングル1枚、ベスト第2弾としてミニアルバム2作+C/Wやアルバム曲からコラボ作品を集めたコラボベスト『THE"BESTEST"BENNIE K SHOW』をリリース。2009年8月にYUKIが歌う事を封印し、プロデューサーに専念すると宣言。新たなプロジェクトを「BK Project」と称してアメリカからボーカリストBECCAを招いたBENNIE BECCAとしてリリースをするも2009〜2010年にシングル1枚、アルバム1枚をリリースしたのみで2011年にBECCAが単独リリースした『BEST』にBENNIE BECCA名義の新曲が収録されたのを最後に自然消滅した。その後も公式サイトはプロデュース情報を中心に更新は頻繁に行われていたが、2021年12月1日にBENNIE Kとして新曲「FINALE」を配信リリースすると同時に2022年1月24日で活動終了と発表。数年前に新曲を打診されて制作に入ったが1曲完成させるのに長い期間を要した事でこれがラスト曲になると感じて継続して活動する事が難しいと判断したためとされる。2年前には完成していたが世界変異の影響で発表を見送り、後から制作した11年ぶりのBENNIE BECCA名義のチャリティ曲「DEAR COVID BUSTERS-for charity-」が先に2021年1月24日に配信されており、「FINALE」と同時配信で別テイク「DEAR COVID BUSTERS -original ver.- with BECCA」も配信された。
この後にシングル1枚しか出していないので実質的なオールタイムベスト。100位どころか200位圏外からトップ10入りして、その次には30万越えのヒットを放つなどいきなりバカ売れした印象が強い。実際に売れた時期のシングルだけずば抜けてキャッチーである。基本構成は女性ボーカルと女性ラップで、DJサウンド的なHIP HOPが軸になっている。売れる前のシングル(今作後半に収録)でも、普通の歌メロ+ラップといった構成になっており、極端な非売れ線というわけではないが、この頃はかなり地味に感じる。ブレイクは意図して売れ線を狙っていった感じで、変わらずにやっていたら売れましたという感じではない。そして売れてからはそこにとどまらず自由にやっている印象で、アルバム曲になると民族路線まで取り入れたりとキャッチーさは薄れて実験的なトラックが展開する。この辺りはラップ系を中心にしてトラック重視で聞いているリスナーじゃないとこぼれると思う。また女性ラッパーというのはヒットシーンではかなり珍しいので、それだけでも真新しさはあった。ただ元々DJサウンド自体がそんなに好んで聞かないジャンルなので、キャッチーさが無いとなかなか良さは見出せず、結果、馴染みやすいのは売れたシングルだけ(冒頭4曲と「Sky」「モノクローム」)だった。これだけでもお釣りが来るくらい良い。
印象度★★★★☆