Every Best Single 2

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 Pray 五十嵐充 五十嵐充 五十嵐充 13thシングル 最高2位 売上40.7万枚
2 sure 持田香織 Every Little Thing Every Little Thing 14thシングル 最高3位 売上25.1万枚
3 Rescue me 五十嵐充 五十嵐充 五十嵐充 15thシングル(カット、限定) 最高2位 売上9.9万枚
4 愛のカケラ 持田香織 多胡邦夫 伊藤一朗、桑島幻矢 16thシングル 最高2位 売上20.6万枚
5 fragile 持田香織 菊池一仁 伊藤一朗、桑島幻矢、
菊池一仁
17thシングル 最高1位 売上83.4万枚
6 Graceful World 持田香織 大谷靖夫 伊藤一朗、桑島幻矢、
大谷靖夫
18thシングル 最高5位 売上19.4万枚
7 jump 持田香織 持田香織 村田昭 19thシングル 最高7位 売上10.4万枚
8 キヲク 持田香織 菊池一仁 村田昭&
Every Little Thing
20thシングル 最高4位 売上13.7万枚
9 ささやかな祈り 持田香織 多胡邦夫 expo&
Every Little Thing
21stシングル 最高5位 売上7.7万枚
10 UNSPEAKABLE 持田香織 菊池一仁 中尾昌文、大谷靖夫&
伊藤一朗
22ndシングル『UNTITLED 4 ballads』1曲目 最高1位 売上37.0万枚
11 nostalgia 持田香織 菊池一仁 tasuku&伊藤一朗 22ndシングル『UNTITLED 4 ballads』4曲目
12 Grip! 持田香織 原一博 HAL 23thシングル 最高7位 売上6.5万枚
13 ファンダメンタル・ラブ 持田香織 多胡邦夫 tasuku&伊藤一朗 24thシングル 最高9位 売上5.6万枚
ボーナストラック
14 For the moment(アコースティック・バージョン) 五十嵐充 五十嵐充 伊藤一朗 4thシングル 新録音
15 出逢った頃のように(アコースティック・バージョン) 五十嵐充 五十嵐充 棚橋“UNA”信仁 5thシングル 新録音

※03年以降シングル200位以内データ(『UNTITLED 4 ballads』以降)

リリースデータ

2003年9月10日 初登場1位 売上71.3万枚 Produced by MAX松浦 avex trax

メンバー

All vocals&backing vocals 持田香織
All Electric&Acoustic guitar 伊藤一朗

Every Little Thing3rdベストアルバムCCCD。00年の『Every Best Single+3』の続編で、以降のシングル13曲とボーナストラックに2曲のアコースティックリメイクを収録。両A面の2曲目は収録されていない。また4曲A面扱いの『UNTITLED 4 ballads』からは2曲収録された。先行シングルとなった「ファンダメンタル・ラブ」がアルバム初収録だったが、次のオリジナルアルバムにも収録された。冒頭3曲でメンバーだった五十嵐充はブックレットでは最後のVery Special Thanksの中の一番最後に1行空いて目立つように「and...Mitsuru Igarashi」と表記されている。「ファンダメンタル・ラブ」のMV、ボーナストラックのレコーディングメイキング映像、後に単独発売されたライブダイジェスト映像が収録されたDVD付とCDのみの2種発売。ベスト盤ということで初期5作(1stベスト含む4thまで)に続く6番目のヒット作となった(今作以降は今作の半分である35万以上の売上も出ていない)

今作の続編の発売は無く、09年には改めて1stから全A面曲を網羅した『Every Best Single〜COMPLETE〜』がリリースされている。そのため現在はボーナストラックにしか価値が無い。なお『Every Best Single〜COMPLETE〜』の更なる拡大版としてリリースされた2015年の『Every Best Single 2〜MORE COMPLETE〜』と今作はタイトルが被っているが直接のつながりは無い。

五十嵐充の脱退による作風の変化、歌い方を変えて戻れなくなったのか負担をかけすぎて変化してしまったのか持田の声が激変していく過程を辿る激動期のベストアルバム。妙にバラードが多くなったが、これまでなかったロックな楽曲もあったりと幅が広がったというか別のところに向かった感じ。声も最初と後半ではもはや別人のようであり、また最新作の「ファンダメンタル・ラブ」は無茶苦茶に叫び倒すように歌っていて別の意味でインパクト抜群。アコースティックバージョンの2曲は一転して落ち着いた雰囲気だが、今後しばらくメインとするアコースティックスタイルのプロトタイプのようなリメイクになっている。現在今作でしか聞けないのがこの2バージョンとなり、これだけのために聞くにはやや微妙だけど、いきなり4枚も5枚も聞きたくない場合は前ベストを聞いてから今作という聞き方もいいと思う。

B0000BVCFT初回盤DVD付  B0000AZSQP通常盤

印象度★★★☆☆

2015.9.15全面修正(元は03年当時)

戻る