君は僕の宝物

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 INTRODUCTION   槇原敬之 槇原敬之 『君は僕の宝物』ピアノ中心インスト
2 くもりガラスの夏 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
3 もう恋なんてしない 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之 5thシングル 最高2位 売上139.7万枚
4 三人 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
5 まばたきの間の永遠 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
6 てっぺんまでもうすぐ 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
7 雷が鳴る前に 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
8 涙のクリスマス 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之 6thシングル『北風〜君に届きますように〜』C/W(カット)
9 遠く遠く 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
10 冬がはじまるよ 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之 4thシングル 最高5位 売上76.2万枚
11 君は僕の宝物 槇原敬之 槇原敬之 槇原敬之  
12 君は僕の宝物〜REPRISE〜   槇原敬之 槇原敬之 ギター中心インスト

リリースデータ

1992年6月25日
1998年11月26日(限定紙ジャケ)
2012年11月14日(リマスター)
2024年12月25日(完全生産限定盤2LP)
初登場2位
-
-
初登場98位
売上126.5万枚
-
-
売上0.05万枚
Produced by KENJI KISAKI(Bridge) WEA MUSIC

槇原敬之3rdアルバム。前作から9ヶ月でのリリース。タイトルは短くなったが1stから続いた『君〜』シリーズの3部作完結編と銘打たれている。同年9月に「北風」のリメイク「北風〜君に届きますように〜」がリリースされ、「涙のクリスマス」がC/Wとしてシングルカットされた。米米CLUBが初動ミリオンで圧勝したため、初登場2位だったが、最終的にはミリオンを突破し、オリジナルアルバムでは最高売上を記録した。シングルの方が売れているが業界全体の流れとして90年代前半から中盤にかけてはそういう事態も少なくなかった。今作ではギターで小倉博和が初参加している。以降現在に至るまで欠かせないギタリストとなっている。初回盤はスリーブケース入りだった。98年に紙ジャケで限定再発され、2012年11月にはリマスター再発されている。その前の12年9月には7作目までがBOXで先に発売されている。

2024年12月に10月発売の前2作に続いて今作と次回作もアナログ化された。2012年リマスター音源使用でボーナストラックとしてC/W「勝利の笑顔」「夏のスピード」を追加収録。「夏のスピード」は2013年リマスター音源とされ『春うた、夏うた。〜どんなときも。』の際のリマスターを使用しているが、「勝利の笑顔」はリマスターされた事が無いため、1991マスター使用となっていてC/W当時のまま収録された。

前作と比べていろんな音色が使われていて格段にアレンジの幅が増して曲調が幅広くなった印象。同時にドラム使わなくなったにも関わらずむしろ使ってた初期の曲よりも機械的な感じがなくなって全体的に温もり感のある雰囲気になっている。「三人」は上京してデビュー準備の時期、エンジニアの家に居候していた日々の実話をそのまま歌にした曲だし、「遠く遠く」も故郷への思いを歌にしたような曲。この辺りの温もり感は最強だ。ミディアム中心だが全く飽きさせずに最後までひっぱる。シングル以外でも「遠く遠く」「君は僕の宝物」を筆頭に名作揃い。初期の名盤

B00005HF23  B00005HIWZ98年再発盤  B00943YBUE2012リマスター  B0DJGPX5LNアナログ盤

印象度★★★★☆

戻る