LOVE PARTY

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
PARTY START   村山☆潤 村山☆潤 インスト
LOVE KEY Maika 河合英嗣 河合英嗣  
CITY PARK Maika 長澤孝志 長澤孝志  
BLUE☆STAR Maika 髙盛信之 西川進 7thシングル 最高143位 売上442枚
パズル Aya 村山☆潤 村山☆潤  
幸せなアニマル Maika 髙盛信之 spam life  
それぞれの夢 井上ヨシマサ 井上ヨシマサ 井上ヨシマサ 5thシングル 最高49位 売上0.4万枚
LOVE PARTY Maika 髙盛信之 河合英嗣  
自転車 Yuri 長澤孝志 長澤孝志  
10 カメレオン Maika 髙盛信之 spam life  
11 君だけを… Maika もりゆみこ 西川進 5thシングル両A面曲
12 WORLD'S LOVE Maika 西川進 西川進 6thシングル 最高70位 売上0.4万枚
13 約束 Maika 市川喜康 末廣健一郎  
14 Bird Yuri spam life spam life  
15 I Love Music♪Ⅷ Aya 村山☆潤 村山☆潤  

※シングル200位以内データ

リリースデータ

2007年6月20日 初登場195位 売上845枚(300位集計) コロムビア

メンバー

Vocal Maika
Bass&Chorus Yuri
Keyboards&Chorus Aya

Mi2ndアルバム。間に『80's×Mi』という80年代のカバーアルバムがあったが、オリジナルは2枚目。そして結果的にラストアルバム。今作の後に12月にラストシングルを出して活動休止となった。4thシングル『Give Me Up』もカバーだったため、これはそっちに収録されている。それ以降のシングルを収録。また90年代の有名大ヒットシングルを12ヶ月連続でカバーしていたがすべて音楽配信のみとなっている。前作のような作詞作曲編曲者がコードネームのようなアルファベット1字の記号で埋まることはなくなったが、今作ではメンバーの作曲編曲が一切なくなっている。そして1stアルバム直後にメンバー募集していたがこれはどうやら無かったことになった模様。また相変わらずおもしろい煽り文句だが今回は帯に「聞きすぎには注意してください」みたいな謎な一文が。

シングルもぱっとしない曲の連発で借りるのさえ辞めてしまっていたが(入荷されにくくなってきたのも理由)、とりあえずこれで見捨てるか決めようと思ってアルバムは借りてきた。パーティーをイメージして作ったということで非常に明るくてポップな曲が並んでいる。1曲目がインスト、2,3曲目も比較的明るいアルバム曲、4曲目でようやくシングルという並びも、いきなりボーカルが劣化した唯一のヒットシングルで幕を開けてしまった前作に比べて非常にいい感じ。それ以降も曲数が多い割りに印象に残るほど強烈な曲はなくて、やや退屈さを感じる部分はあるにしても全体的には明るくてポップで悪くない雰囲気。メンバーに作曲能力や演奏力があることをほのめかしながら今作では作詞しかしてないとか、バンドとしての在り方に疑問は残るもののここまでファンがいなくなるほどではないと思った。それでもやはりこれといった曲がないのと…個人的にボーカルが煽るほどきれいな声じゃないのがなぁ…。

B000QUCVIS

印象度★★★☆☆

戻る