フィッシュストーリー

09年公開。クレジット上は伊藤淳史が主演だが、2009年、1975年、1982年、2009年という各時代ごとに主人公が異なっているため明確な主人公はいない。一見何の関係も無い4つの時代の出来事が1つにつながった時世界が救われるという話。

 

2012年、巨大な彗星が地球に衝突するまで残り5時間。それは世界の終わりまでのカウントダウンだった。静まり返る街の中で1軒のレコード店だけがいつものように営業を続けていた。そこで店長(大森南朋)がかけていたレコードは全く売れなかったパンクバンドのアルバム「FISH STORY」だった。

1975年、セックス・ピストルズがデビューする1年も前に早すぎたパンクバンド逆鱗を巡る物語。プロデューサー(大森南朋)に必ずお前らの時代が来ると見出された逆鱗だったが、プロデューサーの読みに反してあまりに売れないので3枚目のアルバムを最後に契約を切られることが決定してしまう。それを知ったメンバーは最後の1曲「フィッシュストーリー」をレコーディングし、確かな満足感を得る。バンドのリーダーでギター担当の伊藤淳史がこの時代の主人公。

1982年、気の弱い大学生雅史(濱田岳)は友人たちに実質的にいいように使われて合コンに向かっている最中に「フィッシュストーリー」の曲の途中に無音部分があり、女の悲鳴が聴こえるという怪談話を聞かされる。さらに合コンで知り合った晴子(高橋真唯)には「いつか地球を救う」と予言される。帰り道、友人に晴子を強引に連れて行かれてしまい自分のふがいなさを嘆く雅史の耳に「フィッシュストーリー」の途中で悲鳴が聞こえる…。

2009年、修学旅行中の麻美(多部未華子)はフェリーに乗っている間に寝過ごしてしまい、置いていかれてしまう。気づいた時にはフェリーはよりによって北海道を目指していた。大号泣する麻美の前にコック(森山未來)が自分は「正義の味方」として育てられたという面白い話をする。その直後、シージャック事件が発生。「正義の味方」がその本領を発揮する時が来た…。

これらの時代の各エピソードが交互に展開して話が進んでいく。小話的に99年7月にノストラダムスの予言が外れた時の話が挟まっており、99年のエピソードの登場人物の一部は75年以外のいずれかの年に通じている。

 

最初は話がどういう方向に転ぶか分からず、何が何だかさっぱりだったが、最終的には75年のバンドのストーリーが重点的に描かれている印象でこのバンドを巡る物語だけでもさわやかで面白くなった。まあ最終的に世界が救われるわけだけど、全ての時代が最後まで描かれていないため、どこがどう繋がったのかが分からず、結局失敗作なのかと思った。しかしそう思った直後にEDで全ての話を1本に繋げていかにして世界が救われたのかの過程を、描かれなかった各時代のエピローグを交えてイチから見せてくれるため、爽快感MAX。確かに繋がっているしこの爽快感がこの映画の全てである。最高だ。

「フィッシュストーリー」は劇中で何度もかかるので、自然と耳に残る。主題歌を担当した斉藤和義が曲を手がけており、実際に出演者によるバンド逆鱗の名義でアルバムもリリースされている。

個人的には多部未華子が相変わらず良かった。テレビドラマでは何故かハイテンションで周囲に振り回される空回り系の役ばかりになってしまったが、元々はもっとマジメな雰囲気の女優さんである。この映画ではいきなり大号泣したり、巻き込まれて困った表情などを見せているがドラマのような空回り感がないので上手い事映画で培ってきた多部未華子とドラマで得た要素を組み合わせている感じだった。

また「電車男」の影響で弱いイメージが強くなってしまった伊藤淳史もかなりカッコよく描かれている印象でイメージが変わった。

B002HQOGEG

★★★★☆

戻る