DISCOVERY
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
1 | DISCOVERY | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | |
2 | 光の射す方へ | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | 16thシングル 最高1位 売上45.6万枚 |
3 | Prism | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | 15thシングルC/W |
4 | アンダーシャツ | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | |
5 | ニシエヒガシエ | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | 14thシングル 最高1位 売上66.4万枚 |
6 | Simple | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | |
7 | I'll be | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | 17thシングル(カット) 最高1位 売上30.1万枚 シングルバージョンはテンポ・アレンジが全く違う |
8 | #2601 | 桜井和寿 | 鈴木英哉& 桜井和寿 |
小林武史&MR.CHILDREN | |
9 | ラララ | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | |
10 | 終わりなき旅 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN | 15thシングル 最高1位 売上107.1万枚 |
11 | Image | 桜井和寿 | 桜井和寿 | 小林武史&MR.CHILDREN |
Strings Arrangement:四家卯大&T.KOB(7,10,11)
リリースデータ
1999年2月3日 | 初登場1位 | 売上181.4万枚 | Produced by 小林武史&MR.CHILDREN | トイズファクトリー |
メンバー
Vocal、Guitar | 桜井和寿 |
Guitar | 田原健一 |
Bass | 中川敬輔 |
Drums | 鈴木英哉 |
Mr.Children7thアルバム。活動停止から11ヶ月後の98年2月にリリースした「ニシエヒガシエ」はCDリリースのみでそれ以外の活動が無かったが、10月に本格的に活動再開として「終わりなき旅」がリリースされた。結果的にシングルのミリオンヒットはこれが最後となり、今作も大ヒットはしたが、新たなバンドの台頭(GLAYやラルク)もあり、休止前はトップクラスだったミスチルの立ち位置はやや下がることとなった。5月に「I'll be」を完全な別アレンジ(アップテンポ)「I'LL BE」としてシングルカット。シングルバージョンはアルバム未収録。
若干長いスリーブケース、デジパック仕様でCDがケース直入れのため非常に傷だらけになりやすいパッケージとなっているほか、ブックレットも開きすぎるとベリッといってしまうなど取り扱いにはやや注意が必要。
タイトルが「発見」なだけについに深海脱出かと思いきや、まだ何か吹っ切れていないどころか悩みまくり。1曲目から発見発見と歌っているがサウンドが重苦しすぎて吹っ切れたようには聞こえない。「Simple」では探していたものはこんなシンプルなものだったんだと今作の中でも最も穏やかで初期を思わせる曲調で歌われるが、「ラララ」ではそんなラララを探してるなどやっぱり何かを探している。
全体的にバンド重視で、ミスチル史上最もハードと思われる「#2601」みたいな曲もあるが、「ニシエヒガシエ」「光の射す方へ」などに代表されるようにひたすら編集を重ねたような打ち込み要素も目立つ。この辺りかなりマニアックな雰囲気が漂うが、休止中に桜井がPro Toolsの使い方を覚えてハマったらしく、全体に漂うこれまでにないサウンドの雰囲気はその影響と思われる。プロデュースされる事への反発もあって、今作と次回作の頃はアルバム制作の最初の段階では小林武史抜きでメンバーだけである程度制作してから小林武史と合流するというやり方だったので小林武史が一歩引いた感じであったとも後に語られている。一聴して良かったのは「終わりなき旅」「Prism」「Simple」「Image」くらいだったがリアルタイムで買い始めたのは今作の時期からということもあり、なんだかんだ「ニシエヒガシエ」「光の射す方へ」のマニアックさにも比較的早く適応してハマってしまい、思い入れはけっこう深いが、それにしても改めて他のアルバムと比較して考えると最初に買ったアルバムにしては随分ヘビーだったなと思う。今作と次回作は方向性はかなり違うがいずれにせよけっこうファン向けで1番最初に聞くアルバムではないよな…。
印象度★★★★☆