re:evergreen

re:evergreen Disc.1
No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 wintersongが聴こえる 小林武史 小林武史 小林武史  
2 pastel 小林武史 小林武史 小林武史  
3 星空の軌道 小林武史 小林武史 小林武史  
4 今日が雨降りでも 小林武史 小林武史 小林武史  
5 バランス 小林武史 小林武史 小林武史  
6 夏からの手紙 小林武史 小林武史 小林武史  
7 舞台芝居 小林武史 小林武史 小林武史  
8 送る想い 小林武史 小林武史 小林武史  
9 ターミナル 小林武史 小林武史 小林武史 先行配信シングル
10 re:evergreen 小林武史 小林武史 小林武史  

Strings Arranged by 小林武史&四家卯大(3,9)
Brass Arranged by 小林武史&山本拓夫(2,7,8,10)

evergreen+ Disc.2
No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 Magic Time 小林武史 小林武史 小林武史  
2 Free 小林武史 小林武史 小林武史  
3 白いカイト 小林武史 小林武史 小林武史 2ndシングル 最高11位 売上51.7万枚
4 めぐり逢う世界 AKKO&小林武史 小林武史 小林武史 4thシングル『ALICE』C/W(カット)
5 Hello,Again〜昔からある場所〜 小林武史 藤井謙二&小林武史 小林武史 3rdシングル 最高1位 売上184.9万枚
6 My Painting 小林武史 小林武史 小林武史 1stシングル両A面曲
7 暮れゆく街で AKKO 小林武史 小林武史  
8 Delicacy 小林武史 小林武史 小林武史 3rdシングルC/W
9 Man&Woman 小林武史 小林武史 小林武史 1stシングル 最高7位 売上91.7万枚
10 evergreen 小林武史 小林武史 小林武史 5thシングル『NOW AND THEN』C/W(acoustic versionにリメイク)

リリースデータ

2015年11月25日 初登場22位 売上1.2万枚 Produced by 小林武史 TOY'S FACTORY

メンバー

AKKO

My Little Lover9thアルバム。2013年のiTunes配信限定ミニアルバム『acoakko gift』以来のリリースで、CDとしては11年のシングル『ひこうき雲』以来4年ぶりアルバムとしては10年の『acoakko debut』以来5年ぶりオリジナルアルバムとしては09年以来6年ぶりとなる。前作以降シングルでリリースしたままの「カラフル」「ひこうき雲」は未収録。今回はデビュー20周年を記念したアルバムで、1stアルバムである『evergreen』への返信的扱いの新作『re:evergreen』と『evergreen』をリプロデュースした『evergreen+』との2枚組。作詞作曲編曲プロデュース全て小林武史が行っている。小林武史の制作参加はシングルでは「ひこうき雲」以来だが、アルバムでは08年の『アイデンティティー』以来となる。また06年以降エイベックスへ移籍し、その後事務所がエイベックスに設立したOORONG RECORDSへ所属していたが、今作では古巣のTOY'S FACTORYへ出戻りしている。既にOORONG RECORDSに所属していたレミオロメンの藤巻亮太も古巣のビクターへ出戻りし、他の所属者もいなくなっており、2012年以降ホームページの更新も停止していた。形式上OORONG RECORDSにはリリース停止状態のマイラバが所属しているのみとなっていたが、マイラバも移籍したという事はOORONG RECORDSは消滅になったものと思われる。

re:evergreen
00年代以降すっかりピアノまみれ、ストリングスまみれが小林武史の作風となっていたが、極上のポップアルバムと称された1stアルバムと改めて向き合い、その返信という形を取ることで1stアルバム的な作風へと回帰。主にBank Bandに関わったミュージシャンを起用して、ふんだんに生音を盛り込んだ贅沢な作風に仕上げながらもピアノの乱用、ストリングスの乱用を明らかに意図的に回避(ストリングスわずか2曲!)。結果的にポップス職人小林武史がまさかの帰還を果たすという奇跡のポップスアルバムが誕生。正直期待してなかったので、これには大いに感動した。近年の小林武史にあまりいい印象を抱いてないリスナーほど感動する1作だと思う。

evergreen+
元メンバーである藤井謙二の扱いは演奏クレジット以外にも全体のクレジットの最後にも「Very Special Thanks:KENJI FUJII」と表記されている。リプロデュースという事だが、セルフカバーではないので、現メンバーであるAKKOは不参加。AKKOはボーカルを録り直したいと進言したそうだが却下されたと語っており、ボーカルや当時のメンバー藤井謙二のギターを始め基本的に当時の生演奏部分はそのままになっているようだ。打ち込みで処理していた部分を新たに生演奏に差し替えたり、小林武史の担当であるキーボードは多少再録音したりはしているようだ。このため別アレンジになってしまったということもなく、ほぼそのままでより生っぽくなった感じ。今の解釈とかでピアノまみれにしたり、ストリングス追加したりするんじゃないかと不安だったので大いに安心した。同時にやっぱこのアルバム極上のポップアルバムだなとも感じた。『re:evergreen』もポップでいいアルバムだと思ったんだけど、今作聞いたらやっぱ今作は圧倒的。『re:evergreen』は音は豪華で丁寧だけどやっぱ『evergreen』を越えるとか並ぶには至ってないかなと思った。

あと2作通してギターの音を抑えるという近年の小林武史の傾向だけは今作でもそのまま出ているように感じた。ミスチルやback numberでの仕事ではピアノやストリングスで隙間を埋めるからギターが相対的に隅に追いやられているのかと思ってたけど、どうも小林武史にとって唯一メンバーとしてのギタリスト(Bank Bandは流動的だったので…)であった藤井謙二を失って以降単純にギターの音を絞ってしまう傾向があるんじゃないだろうか。『re:evergreen』でのギターの存在感の薄さとベースやドラムとのバランスはミスチルの『[(an imitation)blood orange]』と同じくらいに思えるし、『evergreen+』も明らかに当時より藤井謙二のギターの存在感が薄れていて他はいいんだけどこの点だけは残念だった。

B015IFU9CA

印象度★★★★☆

2016.1.25更新

戻る