The Waters

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 THE WATERS 小林武史 小林武史 小林武史 新曲
2 STARDUST(version 2) 小林武史 小林武史 小林武史 3rdアルバム『NEW ADVENTURE』収録曲 別バージョン
3 ランデブー AKKO 小林武史 小林武史 CD付フォトエッセイ『Private eyes Rough Mix』収録曲
10thシングル『空の下で』C/W収録Ver.
4 Tokyo Tower(version 2) AKKO 小林武史 小林武史 CD付フォトエッセイ『Private eyes Rough Mix』収録曲 別バージョン
5 ロンリーハート 小林武史 小林武史 小林武史 新曲
6 listen(version 2) AKKO 小林武史 小林武史 9thシングル『Private eyes』C/W 別バージョン
7 STARDUST(version 3) 小林武史 小林武史 小林武史 3rdアルバム『NEW ADVENTURE』収録曲 別バージョン
?.Sign of Thursday〜hidden track〜
8   無音(7秒)
9-13 声(7秒ずつ)
14     小林武史 小林武史 Instrumental(14分半)
15-20 声+ピアノ(14秒ずつ)
21     小林武史 小林武史 Instrumental(3分程度)
22-27 声(21秒ずつ)
28   小林武史 小林武史 小林武史 「STARDUST」別バージョン

リリースデータ

1998年12月3日
2008年5月1日(再発)
初登場10位 売上8.4万枚 Produced by 小林武史 TOY'S FACTORY
avex trax

メンバー

Vocal AKKO
Guitar 藤井謙二
Keyboard 小林武史

MY LITTLE LOVER企画ミニアルバム。公式では通算カウントで4thアルバム扱い。special issue #2 album and photobookとされているが#1に何が該当していたのかは不明(1997年11月のシングルCDとミニ文庫のセットで発売された『Private eyes Rougn Mix』があったが…)未発表の新曲2曲を含む既存曲の別バージョンを収録。表記上は7曲目の後は"?.Sign of Thursday〜hidden track〜"と書かれているのみだが、実際には短い声のみのトラックが大量収録されており、合間に長いインストが収録されている。最終トラックである28曲目に表記には無い「STARDUST」の別のバージョンが収録されている。またphotobookとあるようにブックレットが48ページあり、写真集のようになっている。前作以降シングルもリリースされておらず、何だかよく分からなかったせいかさすがに売上は大幅に低迷した。98年には3作のアルバムが発売されるなど精力的な活動を展開したが、特に宣言も無く今作を最後に活動休止に突入。99年にはAKKOの第二子出産も重なって00年いっぱいまで音沙汰がなく、活動再開は01年だった。当時は特殊ジャケットだったが、08年にはエイベックスから再発された際は例によって通常ケース仕様になっている。

曲数的にはミニアルバムだが収録時間は70分ちょうど7にこだわっており、7曲目が終了すると隠しトラックに突入し、7の倍数のトラックになると曲が入っており、そこまでを繋ぐトラックも7秒、14秒、21秒と7の倍数で構成されている。この7縛りに何の意味があるのかは不明だが、マイラバというより小林武史の実験作の極致。「STARDUST」だけで4回も出てくるので「STARDUST」の世界観を拡大した実験作と捉えることが出来る。冒頭の7曲はマイラバのイメージとは異なるが、『NEW ADVENTURE』を経ていればそこまで違和感の無いやや重めの実験曲が並んでいる。打ち込み中心だった『NEW ADVENTURE』よりもドラムを入れた曲が多く、ややロック色が強めだ。別バージョンということでイマイチどこが変わったのかよく分からない曲もあるが歌が解体されるような典型的なリミックスではなく、普通のミニアルバムとして楽しめる。原曲の「STARDUST」はドラムが打ち込みだったがversion 2ではドラムを生に差し替えているので個人的にはversion 2の方が好きだったりもする。以降の隠しトラックはほとんど意味不明だし、曲調が移り変わる14曲目なんかはひたすら長いだけ、ようやくたどり着く「STARDUST」はほぼ原曲と同じだが、後半は長いインストに変更されているので何とも言い難い。正直後半は意味不明な作品ではあるが、7曲目までは普通の作品として聞けるし、別バージョンに興味が無くても「THE WATERS」は今作のみ、「ランデブー」もアルバム収録は今作のみだったりするし、「STARDUST」が好きな人なら聞いておいて損は無いと思う。

B00005H02K  B0015G9CD4エイベックス再発盤 

印象度★★★☆☆

戻る