Underclass HERO/LONGMAN

2025年10月15日
2025年10月14日(単曲先行配信)
初登場79位 売上0.03万枚

B0FPM3CDBY

4ヶ月ぶり新曲。CD発売は2023年のアルバム以来2年ぶり、シングルCDとしては『spiral』以来2年2ヶ月ぶり。メンバーが2人になってから2作目にして初のCDとなり、『spiral』同様に今回もアニメタイアップによりCD発売となった模様。前回は実質アニメ盤1種のみだったが、今作はアニメ盤と通常盤の2種発売で収録曲が異なる。

期間生産限定盤(アニメ盤)は3曲目に「Underclass HERO (TV Size)」収録。
通常盤は3曲目に前作配信シングル「Seeds of Tomorrow」を収録。

何故か発売前日(CDフラゲ日)にアニメ盤ジャケ写で単曲で配信し、発売当日に通常盤が配信された。このため「Underclass HERO (TV Size)」は未配信でCD限定となった。

1.Underclass HERO

アニメ『3年Z組銀八先生』ED。完結した『銀魂』のスピンオフ小説をアニメ化したもので、本編との繋がりは無く、本編のキャラを使った学園モノということらしい。

元気青春系ロックナンバーといった感じでドラマ『ゆるキャン△2』OPだった「Hello Youth」のような方向性。あの頃よりもう少し地に足の着いた落ち着きも感じられる。男性ボーカルの方がもっと高音無理やり張り上げる感じだったのがあまり無理がない感じになったようにも思う。
★★★☆☆

2.GOOD DAY

アンセム的なロックナンバー。よりによって今最も売れているMrs.GREEN APPLEの新曲とタイトル被りしてしまったのが痛い…。
★★★☆☆

通常盤のみ
3.Seeds of Tomorrow

6月に配信されていた曲。今作の3曲の中ではこれが1番良い。

2025年6月の配信シングル(後編)
cosmos/Awesome City Club2025年6月18日10連続配信の3作目。4,5月の前2曲は8日,7日配信だったので早くも10日ほど遅れての配信となった。とはいえ最初から"デビュー10周年を彩る10作品連続リリース"であって...


コメント

タイトルとURLをコピーしました