Heathen Chemistry
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 備考 |
1 | The Hindu Times | Noel Gallagher | Noel Gallagher | 16thシングル 最高16位 売上3.5万枚 |
2 | Force Of Nature | Noel Gallagher | Noel Gallagher | |
3 | Hung In A Bad Place | Gem Archer | Gem Archer | |
4 | Stop Crying Your Heart Out | Noel Gallagher | Noel Gallagher | 17thシングル 最高20位 売上1.2万枚 |
5 | Songbird | Liam Gallagher | Liam Gallagher | 19thシングル(カット) 最高108位 売上0.2万枚 |
6 | Little By Little | Noel Gallagher | Noel Gallagher | 18thシングル(カット) 最高49位 売上0.7万枚 |
7 | A Quick Peep | Andy Bell | Instrumental | |
8 | (Probably) All In The Mind | Noel Gallagher | Noel Gallagher | |
9 | She Is Love | Noel Gallagher | Noel Gallagher | 18thシングル両A面曲(カット) |
10 | Born On A Different Cloud | Liam Gallagher | Liam Gallagher | |
11 | Better Man | Liam Gallagher | Liam Gallagher | |
12 | You've Got The Heart Of A Star | Noel Gallagher | Noel Gallagher | 日本盤ボーナストラック 19thシングルC/W(日本盤未収録) |
24分10秒の無音を経て29分30秒付近から隠しトラック「The Cage」(Instrumental) |
※22ndシングルは200位以内データ(それまでは100位集計)
リリースデータ
2002年6月26日 2006年11月15日(紙ジャケ) 2010年9月1日(期間生産限定盤) |
初登場3位 | 売上21.2万枚 | Produced by theband | Epic Records Int'l Sony Music Japan International Sony Music Japan International |
メンバー
Vocal | Liam Gallagher |
Guitar,Vocal | Noel Gallagher |
Drums | Alan White |
Guitar | Gem Archer |
Bass | Andy Bell |
OASIS5thアルバム。前作から2年5ヵ月ぶり。ゲム、アンディ加入後初のオリジナルアルバム。バンド名義でのプロデュースは初となるが何故かOasisではなくthebandと表記されている。前作に続いてリアムが今作では3曲を作詞作曲。さらにゲム、アンディも1曲ずつ書き下ろした(アンディはインスト)。日本盤ボーナストラックとして「You've Got The Heart Of A Star」を収録。この曲は海外では『Songbird』シングルカット時にC/Wとして初めて収録され、日本盤『Songbird』C/Wには収録されず、代わりに「Songbird(demo)」が収録された。海外版では「Better Man」、日本盤では「You've Got The Heart Of A Star」終了後に約25分(日本盤では24分10秒と明記)ほどの空白を経て隠しトラック「The Cage」が収録されている(インスト曲)。このためアルバムの収録時間はほぼフル収録(77分半)となっているが、空白を除けば50分に満たない収録時間となっている。『The Hindu Times』は日本では2番目に売れたシングルとなっており、初のトップ20入りを果たしている。
メンバー脱退のゴタゴタを抜けて新メンバーを迎えての初のオリジナルということだが、新しいバンドになるというより、今作では以前のオアシスらしいギターロック感をだいぶ取り戻した印象。1曲目から待ってました!とばかりの王道のギターロックで幕を開ける。そこそこ売れた程度でメディアの評価ももう1つだったようだが、個人的にはこの時点で復活してきた感じがする。ただ雰囲気はそれっぽいんだけど、あの頃のような勢いのある壁のようなギターロックではなく、大人になって落ち着いた感じはあり、1st、2ndの頃ほど1発で名曲だと思うほどの曲はなく、それゆえにどうしても過去を越えていく感じにはなってこないところもあるか。もっとじっくり聞いてじわじわ良さが見えてくるところはある。
印象度★★★★☆