seVen
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
1 | BLOW UP THE DARK | MIZUE | 笹本安詞 | 笹本安詞 | |
2 | A・SA・YA・KE | 小幡英之 | 近藤昭雄 | 近藤昭雄 | |
3 | 出せない手紙 | セキヤヒサシ | PIPELINE PROJECT | PIPELINE PROJECT | 20thシングル 最高1位 売上24.0万枚 |
4 | HAVE A SUPER GOOD TIME/Coming Century | 浦塚勝人 | 笹本安詞 | 笹本安詞 | |
5 | こんなんどーでしょ?!〜BRAND NEW MY SOUL〜 /YOSHIHIKO INOHARA・KEN MIYAKE・JUNICHI OKADA |
西野健次 | 飯田建彦 | 渡辺兄弟 | |
6 | GOOD ENOUGH | オオヤギヒロオ | オオヤギヒロオ | 家原正樹 | |
7 | one(Japanese version)/V6 feat.Shoo(S.E.S.) | 上田起士 | 鈴木健治 | 鈴木健治 | 21stシングル両A面曲 |
8 | B.G.B(booin' groovin' boogie) /MASAYUKI SAKAMOTO・HIROSHI NAGANO・GO MORITA |
MIZUE | 宮崎歩 | 宮崎歩 | |
9 | MAGMA | 六ツ見純代 | 渡辺和紀 | 久米康隆 | |
10 | days-tears of the world-/20th Century | 浅田直 | 浅田直 | 浅田直 | |
11 | Feel your breeze | 村野直球 | 宮崎歩 | 鈴木健治 | 21stシングル 最高1位 売上19.7万枚 |
12 | SHINY DAY | 上田尚志 | kanke | h-wonder | |
<Bonus track>(初回盤のみ) | |||||
13 | one(English version)/V6 feat.Shoo(S.E.S.) | 英語詞:Donna Burke | 21stシングル両A面曲の英語バージョン | ||
14 | Feel your breeze(G・S・N version) | 編曲:大久保薫、家原正樹 | 21stシングル 別アレンジ ドラマ『ごくせん』主題歌として使用されていたバージョン |
リリースデータ
2002年8月1日 | 初登場3位 | 売上11.9万枚 | Produced by JULIE.K.、JUN-ICHI “RANDY”TSUCHIYA | avex trax |
メンバー
Coming Century | 20th Century |
森田剛 | 坂本昌行 |
三宅健 | 長野博 |
岡田准一 | 井ノ原快彦 |
V6、7thアルバム。CCCD。前作から1年ぶり。前作以降の2シングル3曲を収録。02年3月よりエイベックスがコピーコントロールCDを採用し始めたため、21stシングルよりCCCDとなり、今作もCCCDとなった。初回盤はボーナストラックとして21stシングル2曲の別バージョンを追加収録、ピクチャー歌詞カード、特殊パッケージ仕様。やや大きめのプチプチ付ビニールバッグに通常のCDケースが封入されているのみで特に他にグッズ等の封入物は無い。ピクチャー歌詞カードは前作同様に折り畳みの歌詞カードで片面が写真になっているだけのもので、中古では普通のCDプラケースのみで売られている事が多い。シングルは前2作が15万枚程度だったのに対して2作とも好調で20万枚前後の売上を記録したが、今作は前作よりさらに売上ダウンとなり、さらに2週連続1位となったRIP SLYME、初登場のTUBEに阻まれて初登場3位となった。3位はアルバムでの最低順位となり、次回作以降今作よりさらに売上が低い作品もあるが全て1位か2位となっていて3位以下は無い。
前作に続いて夏のツアー向けの新作といった感じで適度にバラエティ豊かな楽曲が揃い普通以上にいい曲が並んでいるもののややルーティン感漂う1作。前作ではシングルにマンネリ感があったが、ドラマ主題歌となった「Feel your breeze」、「出せない手紙」共に当時も通常よりヒットしていたのでヒット曲としても記憶していてV6の勢いも持ち直した感じがあったのでシングル曲の印象は今作の方がいいし、全キャリアの中でもけっこう上位に来る2曲ではある。ただその分だけアルバム全体の印象はそれ以上のものがなくて普通になってしまった。
G・S・N versionというのはドラマ『ごくせん』主題歌として実際に使用されていたバージョンだが何故かシングル化された時はアレンジャーごと変わっていた。最終回を迎えた後になって初回盤限定でここでようやく音源化された。シングルバージョンの方が軽やかで風を感じられる仕上がりでこれはアレンジし直して正解だったように思う。
印象度★★★☆☆
2021.7.8更新