evolution(初回盤)

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 Heaven's Rule 秋元康 後藤次利 後藤次利  
2 Selfish 秋元康 後藤次利 後藤次利 5thシングル 最高5位 売上13.3万枚
3 Paining rain(Teru & Kan Version) 秋元康 後藤次利 後藤次利 平山晃哉、神波憲人ボーカル
4 Dreamin' 秋元康 後藤次利 後藤次利 CA、石橋貴明、木梨憲武、神波憲人ボーカル
5 悲しみは永遠じゃない 秋元康 後藤次利 後藤次利  
6 無血のRevolution 秋元康 後藤次利 後藤次利  
7 Oh My Blood! 秋元康 後藤次利 後藤次利 ダンサーメンバー歌唱曲
8 充実の地平線 秋元康 後藤次利 後藤次利  
9 夜空を待ちながら 秋元康 後藤次利 後藤次利 6thシングル 最高6位 売上13.2万枚
10 Love is Ghost 秋元康 後藤次利 後藤次利  
11 First impression 秋元康 後藤次利 後藤次利 7thシングル(野猿 feat.CA) 最高3位 売上39.7万枚
12 Paining rain(Tunnels Version) 秋元康 後藤次利 後藤次利 とんねるずボーカル
13 Farewell night 秋元康 後藤次利 後藤次利  
bonus track(初回盤のみ)
14 We're the "YAEN"2000(two thousand version) 石橋貴明/
木梨憲武/
秋元康
後藤次利 後藤次利 4thシングル『Be cool!』C/W リメイクバージョン

通常盤14曲目は「なんでやねんのブルース」
野猿メンバーではなく、番組プロデューサーだった松村匠が全面的に歌唱している楽曲で、後に9thシングル「太陽の化石」C/Wとしてシングルカットされた。

リリースデータ

2000年3月1日 初登場5位 売上21.8万枚 Producer:石橋貴明、木梨憲武
Sound Producer:後藤次利
Supervisor:秋元康
avex trax

メンバー

名前 本職 担当
石橋貴明 とんねるず ボーカル
木梨憲武 とんねるず ボーカル
平山晃哉 アクリル装飾 ボーカル
神波憲人 衣装 ボーカル
成井一浩 大道具 ダンサー
星野教昭 ロケーションサービス ダンサー
高久誠司 カメラクレーン ダンサー
半田一道 スチールカメラマン ダンサー
網野高久 持ち道具 ダンサー
飯塚生臣 視覚効果 ダンサー
大原隆 大道具 ダンサー
CA(荒井千佳) 音声 ボーカル(4,11のみ)

野猿2ndアルバム。前作以降の3シングルを収録。「Paining rain」は平山、神波ボーカルバージョンととんねるずボーカルバージョンで2回収録されている。7thシングルでは音声スタッフのCA(荒井千佳)が参加しているが、アルバム曲での参加は「Dreamin'」のみ。高い歌唱力を買われて加入を打診されながらも本人は歌手活動に全く関心が無く、周囲の説得で限定的な参加となった。CAの参加は発売直後の日本武道館のライブを持って終了しており、撤収ライブにも参加していない(CAの参加曲は後にゲスト参加した小林紗貴が担当)。「Dreamin'」に平山だけ参加していないのは、収録時期が同じと思われる今作には未収録のC/W「泳げない魚」でCAとデュエット歌唱していたためと思われる。なおジャケット写真にはCAは写っていないが、CDトレイ下やブックレット内では登場している。なおダンサーメンバー全員が坊主となっており、半田の頭は「ト」の字に刈り込まれているが、これは99年の紅白出演の際に髪の毛を「アリガトウ紅白1999」と刈り込んだためである(ダンサーメンバーは本当に頭を刈り込んだ)。紅白終了後に全て剃って坊主となったが、半田は「ト」のままを強要され、剃り落すのを賭けた勝負などにも敗れたため次の00年の紅白まで「ト」のままだった。初回盤はスリーブケース入り、ミニポスター封入。ブックレット内の同一構図の写真ではCAも写っているがポスターではCAは写っていない。また初回盤は歌詞を最新のものに一新したメンバー紹介ネタ曲「We're the "YAEN"2000(two thousand version)」を収録通常盤には番組プロデューサー松村匠が歌唱している「なんでやねんのブルース」が収録されたため2パターン複数商法となっていた。「We're the "YAEN"」はラストシングル「Fish Fight!」C/Wでも2001としてリメイクされたため、オリジナルと合わせて合計3バージョン存在する。前作以降でシングルの売上は低迷停滞したものの、CAの参加で最大ヒットを記録。しかしアルバムには繋がらず前作から半減以上の大幅ダウンとなった。

野猿最大の特徴である男っぽさオッサン臭さもより磨かれて進化した一方で、バラエティノリからのライトリスナーは受け付けない感じもあり、シングル曲でもキャッチーさは薄れている。男っぽさを薄めてメロウな楽曲でヒットを狙いに行った「夜空を待ちながら」はO社チャートの順位でメンバー脱退数を決めるなど煽ったが売上は全く伸びなかった。しかも脱退者がくじ引きで平山、神波になってしまいこれを撤回、収束させるのにグダグダになってしまったためかこれ以降はO社チャート結果で煽る事は無くなった。この辺りからも既にファンは完全固定化していたと思われるが、そんな中で女性ボーカルを入れるという「First impression」は次の一手としてはこの上ないものだったと思う。今作でもCAが参加した2曲はいいスパイスになっている。また意外と軽めのバックトラックに仕上がっている曲が多くなっているのは宇多田ヒカルの大ヒットにより、J-POPシーンが一気に軽いリズムを主流としたクールサウンドへと一変していった当時の世相が反映されているようだ。総じて今回も大マジ中の大マジな作品で、完成度は極めて高い。しかしちょっとマジになりすぎたというかジャケットの「ト」とかのバラエティ要素と楽曲が完全にかけ離れてしまった印象で、前作時のシングルのようなもう少しキャッチーな楽曲があってもよかったんじゃないかと思う。発売当時は前作以上にイマイチな印象で良さを感じられなかったが、改めて聞いてようやく今作の面白さが分かってきた。

B00005ECBY

印象度★★★☆☆

戻る