U TA CARTE

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 木天蓼 山本彩 山本彩,oni oni  
2 カフェモカ 山本彩 山本彩,Team SY Team SY  
3 KIRAKUモンスター 山本彩 山本彩,Team SY Team SY  
4 Seagull 山本彩 山本彩 江口亮 10/30配信シングル
Bonus Track(CD限定)
5 あいまって。(Acoustic ver.) 山本彩,yonkey 山本彩,yonkey 弓木英梨乃 21/10/27配信シングルのリアレンジ
配信版ではカット 

リリースデータ

2024年12月25日 初登場14位 売上0.6万枚 ユニバーサル

山本彩1stEP。4thアルバム『&』から1年7ヶ月ぶり。前作以降2024年2〜4月まで3ヶ月連続配信した「Nocturnal」「ブルースター」「残影」は全て未収録。10月30日に今作発売告知と同時に配信された「Seagull」のみ収録。告知時点から全5曲予定とされ、5曲目「あいまって。(Acoustic ver.)」がボーナストラック扱いである事も告知されていたが、配信版は全4曲で「あいまって。(Acoustic ver.)」がCD限定のボーナストラックである事は告知されず、配信された時点で初めて判明した。

一般発売は通常盤のみ。2200円。
FC限定盤は「Sayaka Yamamoto Asia Tour 2024-彩-」本編15曲+アンコール3曲のフルライブ映像&メイキング映像を収録したライブBlu-ray、208ページフォトブック、オリジナルカレンダー封入のSYC SPECIAL BOX仕様。13750円。

「木天蓼」はアダルトな激しいロック、「カフェモカ」はミディアム、「KIRAKUモンスター」は元気ロック、「Seagull」はミディアムなロックナンバーと4曲4様ながらロック/バンド色の強い4曲が並んでいる。3ヶ月連続配信3曲も収録すればミニアルバムにはなったと思うんだけど、「Nocturnal」はトラックメイカー系で今作では浮きまくるし、「ブルースター」「残影」は収録しても良かったようには思うが「カフェモカ」「Seagull」があるので若干印象が被るという事もあって4曲4様なコンセプトを優先して外されたのかもしれない。30歳になって歌詞が一気に大人びてきたなとは思ったけど、まあ期待通りのロック路線で安定な1作。毎回好印象ではあったんだけど、どうもこれといった代表曲が出てこなくて横一線のままここまで来ちゃったような印象もあるし、近年は主に配信曲で思いっきりトラックメイカー路線に走るもメイン路線にはせずにギターイメージを堅持するという揺れ動きもあり、難しい局面には差し掛かってきているようには思う。

B0DKX8R7QR

印象度★★★☆☆

2025.1.5更新

※今作はAmazon Musicのみで視聴したためCD(ブックレット)を手に取っていません。CD限定のボーナストラックは未聴です。

 

戻る