BEST HIT AKG Official Bootleg “IMO”
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 備考 |
1 | エントランス | 後藤正文 | 後藤正文 | 1stシングル『未来の破片』C/W、1st編集盤『フィードバックファイル』収録曲 |
2 | 融雪 | 後藤正文 | 喜多建介・ 後藤正文 |
2ndミニアルバム『未だ見ぬ明日に』収録曲 |
3 | ループ&ループ | 後藤正文 | 後藤正文 | 4thシングル 最高8位 売上8.9万枚 |
4 | マイクロフォン | 後藤正文 | 後藤正文 | 6thアルバム『マジックディスク』収録曲 |
5 | アンダースタンド | 後藤正文 | 後藤正文 | 1stアルバム『君繋ファイブエム』収録曲 |
6 | サイエンスフィクション | 後藤正文 | 後藤正文・ 山田貴洋 |
2ndミニアルバム『未だ見ぬ明日に』収録曲 |
7 | 君という花 | 後藤正文 | 後藤正文 | 2ndシングル 最高14位 売上4.3万枚 |
8 | 海岸通り | 後藤正文 | 後藤正文 | 2ndアルバム『ソルファ』収録曲 |
9 | 迷子犬と雨のビート | 後藤正文 | 後藤正文 | 15thシングル 最高8位 売上2.5万枚 |
10 | ロードムービー | 後藤正文 | 後藤正文 | 7thシングル『ブルートレイン』C/W、1st編集盤『フィードバックファイル』収録曲 |
11 | 極楽寺ハートブレイク | 後藤正文 | 後藤正文 | 5thアルバム『サーフ ブンガク カマクラ』収録曲 |
12 | イエス | 後藤正文 | 後藤正文 | 6thアルバム『マジックディスク』収録曲 |
13 | 白に染めろ | 後藤正文 | 後藤正文・ 山田貴洋 |
13thシングル『新世紀のラブソング』C/W、2nd編集盤『フィードバックファイル2』収録曲 |
14 | 稲村ヶ崎ジェーン | 後藤正文 | 後藤正文 | 5thアルバム『サーフ ブンガク カマクラ』収録曲 |
15 | さよならロストジェネレイション | 後藤正文 | 後藤正文 | 6thアルバム『マジックディスク』収録曲 |
リリースデータ
2018年3月28日 | 初登場35位 | 売上0.4万枚 | Produced by ASIAN KUNG-FU GENERATION | Ki/oon Records |
メンバー
Vocals,Guitar | 後藤正文 |
Guitar,Vocals | 喜多建介 |
Bass,Vocals | 山田貴洋 |
Drums | 伊地知潔 |
ASIAN KUNG-FU GENERATION3rdベストアルバム。『BEST HIT AKG 2(2012-2018)』、『BEST HIT AKG Official Bootleg “HONE”』と3作同時発売。2012年に発売されたベストアルバム『BEST HIT AKG』選曲の際、ボーカル後藤は選びきれないとして選曲には関与せず、喜多・山田・伊地知が3人で選曲を行った。後藤はブログにて架空の2枚組ベスト盤『芋盤』『骨盤』の選曲リストと自作のジャケットデザインを発表した。今作は『BEST HIT AKG』の続編『BEST HIT AKG 2(2012-2018)』リリースに合わせて、その架空の2枚組ベスト盤『芋盤』『骨盤』を実際に商品化したものとなる。ジャケットデザインも当時後藤がブログで一緒に発表したものがそのまま使用されている。選曲は2012年ブログ発表当時のものから全くいじっていないため、選曲範囲は2011年までのままとなっている。リマスターはGreg Calbiが担当。
『BEST HIT AKG』を意識せずに2012年時点での全曲から後藤が選曲しているので『BEST HIT AKG』と一部選曲は被っている。今作においては「ループ&ループ」「アンダースタンド」「君という花」の3曲が重複している。またC/W曲も『フィードバックファイル』シリーズでまとめてきているため、アルバム初収録曲は『芋盤』『骨盤』通して1曲も無い。ただし今作の構想が発表された2012年当時は『フィードバックファイル2』発売前だったため、「白に染めろ」はまだアルバム未収録だった。
芋っぽいというのは都会に出てきた田舎者が作りそうなパワーポップ、という事で、パワーポップに分類されそうな曲を中心に編集した内容。確かに骨盤に比べると尖った感じはあまりしない楽曲が並んでいる。これまた丁寧なメンバーインタビューを読みながら改めて1曲1曲いい曲が揃っていたことを再確認するような1作。今作は売れてきた時期のシングル「君という花」「ループ&ループ」が収録されているものの、『ファンクラブ』『ワールド ワールド ワールド』から1曲も選ばず、その後比較的人気が落ち着いた選曲範囲内後半の楽曲が多めになっている。そこから選んでくるかという意外性では今作の方がさらに上になってくるかなという感じも。
印象度★★★☆☆
2018.5.28更新