℃-ute 全シングル MUSIC VIDEO Blu-ray File 2011
| No | タイトル | 備考 |
| 1 | まっさらブルージーンズ | インディーズ1stシングル |
| 2 | 即 抱きしめて | インディーズ2ndシングル |
| 3 | 大きな愛でもてなして | インディーズ3rdシングル |
| 4 | わっきゃない(Z)(SPECIAL EDITION) | インディーズ4thシングル ライブ映像使用 |
| 5 | 桜チラリ | 1stシングル |
| 6 | めぐる恋の季節 | 2ndシングル |
| 7 | 都会っ子 純情 | 3rdシングル |
| 8 | LALALA 幸せの歌 | 4thシングル |
| 9 | 涙の色 | 5thシングル |
| 10 | 江戸の手毬唄U | 6thシングル |
| 11 | FOREVER LOVE | 7thシングル |
| 12 | Bye Bye Bye! | 8thシングル |
| 13 | 暑中お見舞い申し上げます | 9thシングル キャンディーズのカバー ここまでSD編集(DVDと同じ画質) |
| 14 | EVERYDAY 絶好調!! | 10thシングル ここからHD編集(Blu-ray画質) |
| 15 | SHOCK! | 11thシングル |
| 16 | キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜 | 12thシングル |
| 17 | Danceでバコーン! | 13thシングル |
| 18 | 会いたいロンリークリスマス | 14thシングル |
| 19 | Kiss me 愛してる | 15thシングル |
| 20 | 桃色スパークリング | 16thシングル |
| 21 | 世界一HAPPYな女の子 | 17thシングル |
リリースデータ
| 2011年12月21日 | Blu-ray総合チャート20位圏外 | Zetima |
メンバー
| 矢島舞美 |
| 中島早貴 |
| 鈴木愛理 |
| 岡井千聖 |
| 萩原舞 |
| 村上愛(〜インディーズ4thシングル) |
| 有原栞菜(〜7thシングル) |
| 梅田えりか(〜10thシングル) |
℃-ute初のBlu-rayPV集。モベキマス(モーニング娘。、Berryz工房、℃-ute、真野恵里菜、スマイレージ)一斉に初のBlu-rayPV集をリリースした。PV集としてはDVDが過去に3作リリースされており「会いたいロンリークリスマス」までが収録済みだが、その後の作品もシングルVとして単独DVDとしてリリースされているので全曲Blu-rayとしてリリースされるのは初だが、既にDVD化されている。「EVERYDAY 絶好調!!」以降がHD画質となる。
グループ名通りに非常にキュートである。インディーズ時代は村上愛が主力メンバーだったようでかなり目立っているが、メジャー以降は完全に矢島・鈴木の2トップとなっている。やがて相次いでメンバー2名が離脱するが、5人になると立ち位置の都合上、2人並んでトップだとバランスが悪いためか、鈴木が真ん中に立っていることが多い。ただ歌唱パートは残りの3人にも以前より与えられるようになっている。後半になるにつれてグループとしてはまとまってきているような印象もある。矢島・鈴木の2人と中島はそのまま成長して綺麗になっていく感じだが、どういうわけかインディーズ時代はでかいサングラスをかけているという謎の風貌をしていて最も子供だった萩原は、段々背が伸びていく。最も激変するのは岡井で、途中までは少年っぽさも漂っているのだが終盤で急に大人っぽくなる。10代前半でデビューしているのでこのようなメンバーの変化も見どころである。今回のBlu-rayシリーズは完全にファンではなく、ライトユーザー向け(もしくはBlu-rayにするだけでコアファン買うだろという手抜き)だと思うが、℃-uteは他のハロプログループと比べてもあまり奇をてらったような曲が無く、ストレートな曲が多い上に、ルックス面でも最も王道アイドルしているので1番入りやすいのではないかと思う。正直CDだけ聞いた時は悪くは無いがどれも横一線でイマイチ印象に残らなかったが映像込みで見たらかなり印象が上がった。
印象度★★★★☆