Keep Going
No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 原曲、備考 |
1 | B'coz I Love You | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 1stシングル リメイク 1/8先行配信 |
2 | Go my way | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 14thシングル リメイク 1/29先行配信 |
3 | Ring my bell | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 6thシングル リメイク |
4 | Over The Distance | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | 4thシングル両A面曲 リメイク | |
5 | Look Back Again | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 4thシングル リメイク |
6 | I'm here saying nothing | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 3rdシングル リメイク |
7 | Cheer for you | 矢井田瞳 | 矢井田瞳 | GAKU,高高-takataka- | 新曲 2/5先行配信 |
リリースデータ
2020年2月21日 | 初登場35位 | 売上0.2万枚 | 青空レコード/Village Again Association |
矢井田瞳3rdミニアルバム。yaiko名義でリリースした前作『Beginning』からほぼ1年ぶり。実質『Beginning』の続編であり、GAKU,高高-takataka-を招いての既存曲のアコースティックリメイク6曲と新曲1曲を収録。「Over The Distance」のみピアノとチェロの演奏で高高-takataka-は参加していない。2020年になってから3曲が順次先行配信された。
初回盤は『YAIKO
LIVE HISTORY』収録DVD付。
通常盤はCDのみ。
まさか全く同じ方向性でもう1作とは…。リメイク枠は今回も有名筆頭代表曲しかやっていないし、どれも名曲であるのは疑いようもないし、前作では物足りなかったのも確かだが…。結果的に11曲入りフルアルバムを謎に小分けしただけみたいになってしまって、これなら前作『Beginning』と合わせてリメイク+新曲2曲のフルアルバムとしてリリースすれば良かったのに…と、どっちも中途半端に思えてしまうのがもったいない。ていうか前作がyaiko名義だったんだから同じ路線の今作もyaiko名義するのかと思いきや今作は矢井田瞳に戻した辺り、そこにはあまりこだわりはないというjか、行き当たりばったりだったっぽい。
弾き語りツアーもライフワーク化していた事もあってのアコースティック追求だとは思うんだけど、前作と今作の路線はアコースティックギターを数人で重ねるスタイルなので1人で弾き語りライブしても再現できず、フルバンド編成でも再現できない。今作を再現するなら高高-takataka-と一緒(もしくはサポートのギター帯同)じゃないと難しいと思われ、作ったはいいけどこのバージョンはけっこう使いどころに困りそうな…。
印象度★★★☆☆
2025.10.2更新