Mr.Children10th 名もなき詩 10th 名もなき詩 96年2月5日 史上最高となる初動120万枚を突破し、最終的に2度目の200万枚越えを果たした『Tomorrow never knows』に続く2番ヒット作。O社史上200万枚越えシングルを2作出したのはCHA... 2022.05.25Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧1+~1992-1995~ Mr.Children 30周年シングル回顧1+~1992-1995~ 桜井和寿(Vocal&Guitar)、田原健一(Guitar)、中川敬輔(Bass)、鈴木英哉(Drums)の4人で89年に結成。田原、中川は中学からの同... 2022.05.24Mr.Children
Mr.Children1stアルバム『EVERYTHING』30周年全曲回顧 1stアルバム『EVERYTHING』30周年全曲回顧 92年5月10日 アマチュア時代のカセットテープはあるがインディーズでのCDリリースを経ずに初の全国流通作がメジャーデビューアルバム。最初から小林武史がプロデュース、エンジニア... 2022.05.10Mr.Children
THE YELLOW MONKEYTHE YELLOW MONKEY 30周年シングル回顧 1992-2001,2016 THE YELLOW MONKEY 30周年シングル回顧 1992-2001 1992年デビュー。吉井和哉(Vocal,Guitar)、菊地英昭(Guitar)、廣瀬洋一(Bass)、菊地英二(Drums)による4人組で菊地英昭・... 2022.05.08THE YELLOW MONKEY
広末涼子広末涼子 25周年シングル回顧 1997-2000,2020 広末涼子 25周年シングル回顧 1997-2000,2020 1994年の第1回クレアラシル「ぴかぴかフェイスコンテスト」でグランプリを受賞して翌95年中学3年生でクレアラシルのCMで芸能界デビュー、同年にドラマ初出演も果たし... 2022.04.07広末涼子
SIAM SHADESIAM SHADE シングル回顧 1995-2002,2013 SIAM SHADE シングル回顧 1995-2002,2013 94年インディーズデビュー、95年にメジャーデビュー。メンバーは栄喜(Vocal)、KAZUMA(Vocal&Guitar)、DAITA(Guitar)、NATIN(B... 2022.03.27SIAM SHADE
WANDSWANDS 30周年 全曲回顧~2期 1993-1996~ WANDS 30周年全曲回顧~2期 1993-1996~ 大島康祐の脱退により、新たにキーボードとして木村真也が加入。ジャケット写真に登場したのは中山美穂&WANDSでの「世界中の誰よりきっと」からだったが、当時はメガネをかけていなか... 2021.12.28WANDS
WANDSWANDS 30周年 全曲回顧~1期 1991-1992~ WANDS 30周年 全曲回顧~1期 1991-1992~ 91年にデビューした当時のメンバーは上杉昇(Vocal)、柴崎浩(Guitar)、大島康祐(Keyboards)。 大島康祐が作編曲を主に担当して音楽性の中心となっ... 2021.12.27WANDS
WANDS未発表曲 未発表曲 WANDSの未発表曲として後から発表された曲は全て2期に集中していて、1期や3期の未発表曲は発表されていない。このうち一応上杉柴崎在籍時に発表されたのは「白く染まれ」のみで残りは全て解体後である。 白く染まれ ... 2021.12.26WANDS
WANDS11th WORST CRIME~About a rock star who was a swindler~/Blind To My Heart 11th WORST CRIME~About a rock star who was a swindler~/Blind To My Heart 96年2月26日 前作から2ヶ月での早いペースでの発売となった。当時はこの後にアルバム... 2021.12.25WANDS