Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧6+~2015-2020~ 『REFLECTION』でセルフプロデュースに振り切り、小林武史抜きでの活動へと踏み出し、新たな可能性を探求し始めたといえるのがこの時期の特徴。新曲が出ない年も増えたとはいえ、その時々で新たなアレンジャーやプロデュースを迎えるなど比較的各時...2022.07.15Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧5+~2011-2015~ Mr.Children 30周年シングル回顧5+~2011-2015~ 2011年3月の東日本大震災直後に復興支援の曲として「かぞえうた」を緊急レコーディングして配信で発表するもその後無力感からスランプに陥り曲が書けなくなったとされ、20...2022.07.06Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧4+~2005-2010~ Mr.Children 30周年シングル回顧4+ 2005-2010 小林武史がプロデューサーから演奏者へと変わったのがこの時期だ。この頃からギターが1歩後ろへ引っ込み、ピアノとストリングスが3歩くらい前面に出たアレンジが主流になっていく...2022.07.01Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧3+~2001-2005~ Mr.Children 30周年シングル回顧3+ 2001-2005 21世紀を迎えた2001年。前年からの『Q』を引っ提げてのツアーを経て上半期は新作は無かったが、7月に2000年までを総括するベストアルバム『Mr.Children 1...2022.06.20Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧2+~1996-2000~ Mr.Children 30周年シングル回顧2+ 1996-2000 ミスチル現象で出す曲出す曲大ヒットする中でバンド(というか桜井)が苦悩の時期に差し掛かり、難解で重い曲が増えたのがこの時期。象徴的アルバムとなった『深海』リリース後は...2022.06.08Mr.Children
Mr.ChildrenMr.Children 30周年シングル回顧1+~1992-1995~ Mr.Children 30周年シングル回顧1+~1992-1995~ 桜井和寿(Vocal&Guitar)、田原健一(Guitar)、中川敬輔(Bass)、鈴木英哉(Drums)の4人で89年に結成。田原、中川は中学からの同級生で高...2022.05.24Mr.Children
Mr.Children1stアルバム『EVERYTHING』30周年全曲回顧 1stアルバム『EVERYTHING』30周年全曲回顧 92年5月10日 アマチュア時代のカセットテープはあるがインディーズでのCDリリースを経ずに初の全国流通作がメジャーデビューアルバム。最初から小林武史がプロデュース、エンジニアが今井...2022.05.10Mr.Children