25th BRAND NEW SONG
2007年4月25日
作詞作曲:Gajin、編曲:CHOKKAKU、コーラスアレンジ:岩田雅之
前作同様にC/W2曲目「Stay」は共通、初回盤は3曲目「アプリシエ」+表題カラオケ(Backing Track)を収録、通常盤は3曲目「hesitated」収録。14th『カナシミ ブルー』以降『Anniversary』の50万以外は全て30万ちょい(「永遠のBLOODS」「薄荷キャンディー」は30万代後半)と30万枚ボーダーラインを5年キープしていたのが今作で突如22万枚まで落とした。今作以降は20万前後が基礎売上となった。複数商法は変わっていないので、急にファンが減った…?むしろ10周年で盛り上がる年だったはずだが…。今作封入のアンケートにて『39』投票が実施され上位10曲が選曲されたが、恐ろしくマニアックな選曲となったのはより固定ファンが絞られたような売上になったこういった状況が影響したと思われる。
アサヒ飲料「十六茶」CMソング。ドラマ主演主題歌が途絶えてタイアップ無しが2004年以降続いていたので2人で出演してここ最近より露出の多いCMソングとなれば耳にした人の数はかなり多かったと思われ、よりによってここで売上を落としたとなると固定ファンが離れるような致命的な何かがあったとしか思えないが…何かあったか…?生音主体でゴージャスな雰囲気のポップナンバー。演奏がオシャレで聞き応えがある。しゅびどぅ~♪(歌詞表記は“Shooby-doo”)もキャッチーだが、なんだか余裕のありすぎるような空気感はありそうでなかった感じもあって何か違うような気もする。好きな曲を上げていくとなんだかんだなかなか上がってこないところではある。10周年なんだし、もうちょっと哀愁系のKinKi Kidsらしい曲が求められていたところはあるか。
当時学校でV6ファンの子がKinKi Kidsファンの友人にメールをする時に挨拶代わりに冒頭にシュビドゥ~♪とつけて送ったらなんか怒られたとか言っていたので、なにかこうしゅびどぅ~♪は馬鹿にされているような感覚があったのかもしれない。
★★★☆☆
10thアルバム『Φ』
5thベスト『The BEST』
コメント