19th dreamy success
2007年8月22日
作詞:akko、作曲:松浦友也、編曲:安達練
今作はDVD付は無く、CD1種のみ。松浦友也は2001年にソニーからソロデビューしてシングル1枚で終了し、自身が表に出るのは早々に辞めてしまったようだが、2004~2005年にシングル3枚で解散した晴晴゛では外部作家の立場からメンバーを押しのけてメインライターとして曲提供していた。晴晴゛はすぐに解散してしまったが、My Little Loverでは特に重宝され『akko』『アイデンティティー』『そらのしるし』といったソロプロジェクト化以降の新作活発期のメインライターの1人として曲提供しまくっていた。売上は初登場80位0.2万枚と深刻な領域まで低迷した。
ピッポパッポした電子音が印象的なデジポップナンバー。演奏クレジットには西川進のギターしか表記されていない。小林武史が電子サウンドを導入した「Private eyes」周辺の頃は非キャッチーで実験的な方向性になっていたので、何気にデジタルサウンドでポップなのは新境地だったといえる。とはいえそこまで強いメロディーでもなく、何度聞いてもちゃんと覚えてないシングルの1つ。
★★★☆☆
7thアルバム『アイデンティティー』
3rdベスト『Best Collection~15th Anniversary Box~』『Best Collection~Complete Best~』『Best Collection~Best Akko~』
コメント