聞いてくれ系リクエストについて

まず前提として2010年に行ったリクエスト企画が悲惨な結果に終わったという事はこれまでも何度か伝えている。この経験からリクエストされても期待には応えられないという事は再三お断りしてきた。

悲惨な結果というのは思った以上に好き放題送られてきてほとんど印象に残らなかった事、改めて他人に曲を勧める事の難しさを身をもって実感したからであり、同種のリクエスト企画を消滅含めた歴代のリンク先サイト様達も行ってきていなかった事からも分かる事である。リクエスト企画は個人のレビューサイトにおいて行うべきではない企画だ。実際どうなるのかあえてやってみて出た答えは収拾つかねぇという事であった。

ただあれから12年経ち当時を知らない読者も増え、近年ちょくちょくそのような微妙なニュアンスをリクエスト禁止と曲解して禁止だけどリクエストしたいんだけどなーみたいなコメントもまたちょくちょく来るようになっていた。説明するより実際にやってみて当時を知らない若い世代には他人に曲を勧める事の難しさや勧め方、客観的に見て改めてリクエストはありなのかなしなのか考えてみてほしいという意向も含みつつ、20周年記念なのでリクエストしたいリクエストにも応えるという意図で今回リクエストも禁止ではないとしてマシュマロをやっているのであってリクエストを積極的に募集しているわけではない。限度を知らないリクエストが早速来るので一定の規定(最大3曲が限度、最低1コーラスは聞く、1時間拘束されるアルバムは無理とか同じアーティストで連投は無しとか)は設定した。

これ聞いて系の実態としては前回同様に聞いてもまあ普通、良くも悪くもないがそもそも無関心の状態からいきなり聞いても普通に良い以下になってくるのと、苦手そうなのでそもそも今まで意識的に聴きにいかなかったのがやはりそうだったというものが多く、2010年のリクエスト企画同様にいい曲なんだろうけど積極的に聞いていこうとは思わないというのがほとんどなのが実際のところ。ただそこそこ好印象な事を書くと過度に期待されてしまったりしてそれも悪いのでそこも難しい。やはり他人に曲を勧める事の難しさを改めて体感している。

そんな中で2010年には見られなかった傾向としてあるのがなんか計ろうとしてくるのがいくつかある。

ビリーバンバンの「遅すぎた季節」という曲を聴いてみて欲しいです。 MOMAさん的にこれは聴かせるバラードなのかそれともただの地味スロー曲なのか、その辺のボーダーラインを計るためにも、よろしくお願いします。 | マシュマロ
MOMA(from Beautiful Dreamer)さんへのメッセージ「ビリーバンバンの「遅すぎた季節」という曲を聴いてみて欲しいです。 MOMAさん的にこれは聴かせるバラードなのかそれともただの地味スロー曲なのか、その辺のボーダーライ...

突如バラード1曲で聞かせるバラードなのか地味なバラードなのかのボーダーラインを計ろうとしてくるというツッコミどころが満載で140字ではツッコミ切れなかったのだが、まず知らないバラードを聞けば地味スローだけど聞かせるバラードでもあるんじゃないかなと思うところであり、そのどちらかの判断などできるはずがない。

今後リクエストを送るときに参考にしたいので、どういう曲を好むのか出来るだけ事細かに教えていただきたいです。 | マシュマロ
MOMA(from Beautiful Dreamer)さんへのメッセージ「今後リクエストを送るときに参考にしたいので、どういう曲を好むのか出来るだけ事細かに教えていただきたいです。」

難題だ。J-POP、ポップスの世界においてはポップでメロディーが良くてと書いていっても全て個人の主観である。そうではなく例えば演奏は生演奏で電子音やストリングスは控えめで…などとアレンジの傾向を求めているのかもしれないが、該当しない好きな曲はあるし、該当する曲の大半こそ何も感じないフツーの曲である。最終的に結局「ポップでメロディーが良くて」の個人の主観が入ってくるからであり、またポップじゃなくてダークでも好きな曲もあるので、事細かに説明などできるはずがない。頑張って事細かに言語化できたところで無意味だろう。

その後行ったアンケート結果では「できる」が最少、「できるが難解でまとまらない」がトップで、「分からない」「不可能」が同程度と予想以上に出来ない・難解寄りの結果となった。こちらがリクエストをくれとお願いしてないのにリクエストするために「できるが難解でまとまらない」ような事を考えさせられる身になってほしい。

例えば過去の対談レビュー。概ね2人の★の数が一致している事が多く、歴代どの対談もかなり2人の好みが近い事は感じられると思うが、その中でもふいに★の数が極端に離れる曲が出てくる。これこそがまさに個人個人の感覚の差であって、これはMOMAはこういうのが好きで彼はこういうのが好きだから生じた差だなどと説明できるものではない。同系統の曲だから同じになるわけでもない。同じようなタイプのこっちの曲では★の数が一致するが、そっちになると何故か離れる。そこに「その辺のボーダーライン」を勝手に判定しても何の役にも立たないし、「どういう曲を好むのか出来るだけ事細か」に言語化できていたとしても関係が無い。それぞれの感覚的な部分での差でしかない

結局のところ曲の良し悪しは全て個人の主観である。こういう曲が好評なら系統の近いこれも好きだろうというのは主観でしかなく他人には当てはまらない個人個人で感じる事が違うから面白いのであって、他の人の感想を見るのも楽しいわけで、自分にとって好きな曲だったり相手が好きそうな曲ならば絶対に好きになってくれるだろうなどという過度な期待を抱いて送ってくるなら本当に辞めてほしい。

当サイトは判定員ではなく、プロリスナーでもなく、ただ個人の感想を記録しているだけであり、個人の主観で聞く作品を勝手に選んでいる。「リクエストは禁止ではない」であり、積極的にお勧めを教えてくださいと募集しているわけではない。なのでリクエストの参考にしたいから好みを教えてほしいとかリクエストの参考にボーダーラインを判定したいからこれを聞いて判定してくれみたいな上記例を挙げたような明らかにそれ以上を要求してくるリクエストへの対応は不可能だ。

上記2つの質問を「百花繚乱(GLAY)」と表現したが、完全に一線を越えた要求であり

YAVAI! YAVAI!カナリYAVAI!
YAVAI! YAVAI!カナリMAZUI!
YAVAI! YAVAI!カナリYAVAI!
YAVAI! YAVAI!カナリMAZUI!

と思うのだ。

あと聞いてくれを踏み越えて感想要求とかもYAVAI! YAVAI!カナリMAZUI!。感想は要求されるものじゃないんだよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました