2025年4月チェック予定シングル&アルバム

シングル

4/2

B0DSDJML1Z B0DSDD3L5F B0DSD96GB1B0DSDCRZZ4
まさかのConfession/AKB48
C/Wに「桜の花びらたち 2025」が入るらしい。”生演奏でレコーディングされた、20周年イヤーにふさわしいゴージャスなリアレンジver.”との事で突然どうしたんだ。
追放ダービー:追放済み。

4/9

B0DXP2943P B0DXNCK97M B0DXP4NCDS
チューストライク/NMB48
AKB48翌週に立て続けのリリースは珍しい。
追放ダービー:追放済み。

4/29

Let me fly/手紙 /愛内里菜
昨年末に続いて復帰後の一般発売シングルCD2作目。
追放ダービー:追放済み。

4/30

B0DZXLQ496 B0DZXLC5W9 B0DZXJ9MSJ
シネマ/カプセル /aiko
1月の配信シングルが今更シングル1曲目でCD化+もう1曲新曲を両A面。既出の「シネマ」を2曲目やC/Wにせずにわざわざ1曲目にするのは何故なのか。
追放ダービー:追放だろう。

アルバム

4/2

B0DQXRZF9J B0DQXWQDQZ
GIRLS and/SOPHIA
指定されていた初期の楽曲からファン投票結果を反映したため、元祖『GIRLS』からは5曲中2曲という事に(前作は5曲中3曲)。
追放ダービー:追放済み。

4/5

B0DWXLQ11M
コンプリート・シングル・コレクション/オフコース
2020年リリースのシングルBOX39600円を5枚組にまとめて8800円にした実質廉価盤。EMI時代のA面B面網羅と、全A面網羅は過去にあったが、全期のシングルをA面B面まで全部まとめた初の全シングル集アルバムという事になる。2020リマスターなので音源も同じようだ(よって一部シングルバージョンじゃないと言われていた曲はそのままと思われる)。こっちの方が曲が増えていて上位互換になっているのでBOXはシングルを1枚ずつシングルとして所持したい欲を満たすだけのコレクターアイテム化。ジャケットも色違いなだけで同じアートワークという事で公式にBOXの廉価盤扱いっぽいなコレ。
追放ダービー:決定盤ベストは既にあるし追放だろう。

4/16

B0DV59Y429
かがやきの虜/蒼山幸子
2作目のフルアルバムだが10曲に届かず…。こういう1ケタ曲数だけでなく最近じゃEPでも平気で通常アルバム料金取るようになったよなぁ…。
追放ダービー:追放済み。

B0DV58BRBD B0DV5C2668
Ep04/夏川椎菜
CDでのEpは2作目だが、02と03はライブ映像作品からの先行配信的な4分割配信で2-1~2-4、3-1~3-4を使用。3の方はソニーのディスコグラフィーにも未掲載のまま放置されているが、ナンバリングが連番になっていたので今作も02ではなく04となった模様。フルアルバムならまだしもEPなのでシングルに準じてサブスク送りで。
追放ダービー:追放済み。

4/23

B0F18VKJDY B0F18T2NPL B0F18TP3WD
DRIVE 1993~2009-GLAY complete BEST/GLAY
B0F18T5STD B0F18S68T9 B0F18W24TC
DRIVE 2010~2026-GLAY complete BEST/GLAY
これまで一般発売はDVD付、G-DIRECT限定盤はBlu-ray付で内容増量だったが、今回は一般発売でもBlu-ray付が追加。G-DIRECT限定盤は増量に加えてCDプレイヤー付属で値段が2倍界王拳。アシェットZARD、Mrsベストも特典でCDプレイヤーをしているが、新たなブーム「CDプレイヤー付」が始まるのだろうか。令和謎のアクリルブームで音楽に無関係のアクリルスタンドが用意されるよりは作品に密接した特典と言えるが…。問題はプレイヤーの品質でどう考えても特別デザイン仕様で値段を跳ね上げていて中身が価格差相応のものなのかは疑問。今作の場合、1万数千円レベルの代物という事になるが…?
追放ダービー:決定盤ベストも既にあるだけに難しいところだがそこそこ入荷されるのではないか。

B0DT44XQGD B0DSPL816V
SONGS 50th Anniversary Edition/シュガー・ベイブ
10年ぶり。今回は本編ボーナストラックデモと1994年の「TATSURO YAMASHITA Sings SUGAR BABE Live」ライブアルバムの2枚組。しかし今までと違って本編のリマスター告知が無いな…。
追放ダービー:何度も再発されていて買う人しか聞かないだろうし追放だろう。

4/30

B0DWX64PW6 B0DWX5P4K4
あそび/いきものがかり
初回盤がMV&メイキングだけとなると魅力に乏しい。今まではそれに加えてライブ映像とか色々盛り込んで豪華に見せていたのに。これは通常盤でいいかな…。
追放ダービー:まだ確実枠。

B0DXPMKG7R B0DXPJD6XC B0DXPL5BJG
Addiction/櫻坂46
次こそ乃木坂のアルバムターンだと思っていたが…早くない?
追放ダービー:レンタル屋が再ブレイクの波を感じているのかどうかが正直ビミョー…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました