EX-HR99 番外編:CD読み込み時のキュルキュル音

EX-HR99不具合問題の番外編としてCD読み込み時の音についても記録しておこうと思う。

というのも現在新作のEX-D6が好調なようでAmazonの評価は早くも40越え、価格.comでも9人がレビューを書いている。HR99もHR55もAmazon評価は半分の20前後、価格.comに至ってはほとんどレビューがつかず2件、1件で掲載終了となった。

ついでに前回書き忘れたが価格.comでは価格推移がデフォでついているのでこのグラフでいつまで売られていたかが分かる。HR55は3月10日付HR99は3月17日付で掲載を終了している。やはり不具合の深刻さ及び完全に直せない事が判明しつつあったであろう時期とピタリ一致して終売に持っていっている。

話を戻すとEX-D6は昨年12月発売なのでまだ4ヶ月なのにもう2年先を行くHR55,HR99の評価レビュー数を2倍以上ぶち抜いているのである。というかHR55,HR99の評価レビュー数があまりに少なすぎる。歴代の機種でもこんなに少なかったのは初めてなのではないか。

で、まあこれだけあると早くも不満の声も上がり始めていてそのうちの1つがCD読み込み時のキュルキュル音が大きすぎるというもの。これこれAmazonのこれも同じ人だろう。

この方の場合は小音量で再生中にもキュルキュル音がするので困って修理に出したら正常と言われて戻ってきたという事のようだが、これを見てそういえば確かにHR99も読み込み音、AR3,AR9までと違って目立つようになったなぁと思い当たった。再生中は気にしたことは無いが、最初の読み込みとスキップ時のキュルキュル音がAR3,AR9より明らかに目立つ。

この修理期間はEX-AR3を使っていたが、AR3はCDを入れるとキュルルッチッくらいで読み込み、スキップ時もキュルル程度。しかしHR99ではCDを入れるとキュルルルルルルッ程度で読み込み、スキップ時はキュルキュルキュルルくらいは鳴るので単純に少し時間がかかっているし、キュル音も大きい。さほど意識はしていなかったし恐らく多くの使用者が気にしてないとは思うが、確かにAR3,AR9より読みに行ってんなぁとはなんとなく思ってはいた。こういうのは1度気になるとこ気になってしまうというのも分かる。レビューの人の場合は再生時も気になるくらいなのでもっと凄そうだし。ただ気にならなきゃならないこういう状況だと誰からも同意されていないというのもまた分かる。

改めて思ったのはこの手の読み込み時のキュルキュル音というのはそもそもどの程度のものなんだろうか。JVC側は修理を突っぱねたっぽいのでこの程度は仕様という事なんだろうけど、それでもEX-HR99の時点でEX-AR3、AR9の時代よりも明らかにキュルキュル読みに行ってるし音もデカくなっているのも確かだ。HR5,9,11を経験していないので分からないがDVD-AUDIOの読み込み機能があったAR9までと、それを削除したHRシリーズ以降ではK2機能やAHB機能なども仕様変更されたので色々と中身が大きく変わったのではないかとは思う。HR99とD6はたぶんCDプレイヤー部とか中国の同じところと取引しているんだろうし。となるとCDプレイヤー部を任せている中国の取引先とやら、次機開発時はちょっと見直した方がいいのではないか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました