レンタルが限界なのでSpotify ConnectでBDP-S6700経由でEX-HR99に繋いでサブスクに参入する

ついにサブスクを使わざるを得ない時がやってきてしまった…。

レンタル限界

かねてからレンタルが限界であるのは明白だったがこの新コロ騒動による客足&売上激減が寿命を最先端から加速させたのは否定できないだろう。今年春に突如馴染みのレンタル屋がCDレンタルだけピンポイントで撤退TSUTAYAを残すのみとなったが、そのTSUTAYAもレンタル追放祭りでほとんど使えない。アルバムも厳しいがシングルがマジもうダメKinKi Kids、V6レベルでも余裕の追放。今週もASIAN KUNG-FU GENERATION、麻倉もも、GLAY、miwaとチェック予定シングルが全追放となり完全に詰んだ。

ここまでなんとかハピタスポイントからのAmazonポイント、ジョーシンで溜めたポイントなどを駆使し、即売り払う等の還元策を駆使しまくって繋いできたがポイントは目減りしていく一方であった。

実のところ、今年になってのシングル感想一覧の大半が購入であり、レンタルはほとんどない。レンタル屋が撤収したのは5月だがかねてからの追放祭りにより、最後にレンタルできたのは3月の「Roar/KAT-TUN」だった。

つまり3月以降「Roar/KAT-TUN」以外全部購入でやりくりしてきた事になるが(DL除くとWANDS、藍坊主、東京女子流、TUBE以外は即売却した)、さすがにこれを続けるのは無理がある。かなり抑えているとはいえ出費に無駄がありすぎる。8月9月以降のリリース予定を見てもかなり厳しい。

最早サブスクの方が安くなった

数年前からTSUTAYAはシングル料金を廃止し、アルバム料金を適用していた。となると普通に借りると1枚300円前後する。5枚1000円とか4枚1000円とかあるけど、追放祭りの中で5枚も揃う日を待っていたら3,4ヶ月以上はかかることになりもう撤去されてしまうだろう。先日撤退したレンタル屋はシングル100円(当日、1泊だと130円くらい)だったので、月額980円のサブスクに入るには月にレンタル追放シングルが7,8枚を越えてこないとレンタルの方が安いという状況だった(他に膨大に聞き放題はそんなに聞かないので実質意味がない)。しかし300円となれば3,4枚でもう月額980円を突破してしまう。

最早シングルに限定して考えても月額980円サブスク加入待ったなしの状況にいつの間にか追い込まれていた

またいつもTSUTAYAアプリの在庫検索で追放チェックをしているので久々に現地に出向いてみたところ、CDレンタルコーナーの棚は半分空白になっていて縮小(撤退?)準備万端。このCDレンタルコーナー一角に限れば今夜にでも夜逃げ可能な勢い。最早誰も見向きしていなかった洋楽ロックコーナーが展開していた場所では何故かご当地レトルトカレーが売られていた。これはもうダメだ…。昨年後半からマスクとか消毒液とか便乗して売り出していたけど、なんでCD借りに来た客がご当地レトルトカレー買っていくんだよ大丈夫か

仕方ない。Spotify使うか

Spotify Connectを駆使してEX-HR99で鳴らす

使用はPC。スマホはエキサイトモバイルの月額880円のネット料金だけでHUAWEI P10 liteを無理やり使い続けている状態なので(電話はガラホでソフトバンク)音楽再生機としては論外で使ったこともない。後述の手法ではスマホからコネクトする事もできるがつなぐためだけに無駄にバッテリーを浪費しても仕方がない。

新調したHPのPCはスピーカーも前より良くなっているし、PCで使う方が音もいいだろう。

そして先日購入したBlu-ray再生機BDP-S6700。ちょろっと触れていたようにSpotify Connectなる機能が内蔵されている。これはSpotify有料版契約を条件としてWi-Fi接続が同じ環境同士でケーブルなしで接続できるというもので、これにてPC版Spotify→BDP-S6700へ接続。そしてBDP-S6700は同軸ケーブルでEX-HR99に繋がっているので、Spotifyの音源をメイン視聴機であるEX-HR99からすんなり再生できる環境は既に整っていたのである。

HR99の高音質補正機能であるK2機能はこの条件下でも作用するため思いのほかいい感じの音質で聞くことができる。実際試してみたがかなりいい感じで驚いた。

重要視していたクレジット情報だが…

当サイトが重要視しているのは楽曲クレジットであり、1度はブックレットを手に取るというのを最重要としていた。これはつまり盤だけ送られてくるネットレンタルは論外であり、ネットレンタル利用は全く候補に挙がらなかった。

しかしここまで来るとシングルではもうそれはあきらめるしかないだろう。

薄々どころかかなりハッキリお気づきのように当サイトの感想は特に曲自体にあまり書くことがない場合にクレジット情報を基にした記述で埋めまくる傾向がある。すでに先行してサブスク三昧のリスナーは当サイトで初めてクレジット情報を知るという者も少なくないとか少ないとかいう話だが、いずれにせよこうなってしまうとこれまでのように1作ごとにシングル感想記事を立てるのは無理が生じる

新・新作シングル感想ブログ始動

という事で2017年ブログ化した新作シングル感想だが、本日からの残り3作で終了

改めて「新・新作シングル感想」を立ち上げたいと思う(現在準備中)。

構想としては購入/DL組はこれまで同様に1記事で取り上げていく。Spotify組は1ヶ月ごとに1記事にまとめて追記更新していく形で取り上げる。フォーマットも自由にして場合によっては一言だけとか、C/Wはカットするとかそういう簡易感想に近い形で扱っていくつもり。やりながらやり方は固まっていくと思う。

またアルバムをどうするかという問題もあるが、アルバムはまだレンタル/購入の二軸で持たせられそうではある。ただレンタル追放で買うほどでもないというのはどうしても出てきて既にここ数年も見送ったアルバムがポツポツ出ているだけにそれらはSpotify視聴で済ませた場合はやはり1ヶ月ごとに1記事にまとめた記事の中で一緒に扱うことになるだろう。あまりに数が増えてきたら簡易アルバム感想用のページを新たに作るなりなんなりするかも。

そんなわけで昔ながらの視聴スタイルでは最早いられなくなってきてはいるが、なるべくクレジット情報を大切にしながら聞いていきたい所存

コメント

タイトルとURLをコピーしました