楽天デビット不正利用されていた日曜猛暑の昼下がり

先に上げた『Blu-rayプレイヤー→光/同軸ケーブル→ミニコンポではハイレゾの音は出ない』の記事を執筆していた日曜午後、久々の雑記更新に時間を使っている間に何やら不穏なメールが届いていた…。

なんかメールが…

件名 【Rakuten Bank】楽天銀行からのご連絡
件名 ◆デビットカードご利用通知メール◆ポイント獲得仮確定のお知らせ
件名 ◆デビットカードご利用通知メール◆ポイント獲得仮確定のお知らせ

こんな感じ。このデビットカードは仕事関係と切り離した主に趣味系のネットショッピングに利用しており、デビットは基本支払い手続きしてすぐに支払われるが、月額課金のもの(例えば入会したり退会したりを繰り返している動画サブスクとかO社のYou大樹みたいなのとか)は毎月自動で引き落とされたり、CDなんかも購入したサイトによっては購入時ではなく発送前のタイミングで引き落とし処理になったりする。

なので、変なタイミングでご利用通知メールがあったりはするんだけど、本当に覚えてないやつの場合は口座にログインして確認したりはしていて、大学時代後半に開設してからだから18年くらい?特に不正利用とかされずにここまで来ていた。

しかし今回のは様子が違う。2000円→9000円という2分間で行われた連続謎引き落とし。消費税10%になればスッキリするかと思いきや相次ぐ増税に伴い5%時代や8%時代にキリよくなるような税抜き価格がそのままだったりして中途半端な定価になってしまい、意外とこのような4ケタのうち3ケタが0なんていう支払いは無い。3300円とか3800円とかのCDはあるけど、2000円とか9000円とか無い。新品でも中古でも「×000」円ってない。オークションで送料込みで争いも無く落札できたときとかたまにあるけど直近でオークションにこのカードで支払いはしていない。

この時点でかつてない予感が漂ったが、その後の「【Rakuten Bank】楽天銀行からのご連絡」のメールである。

不正検知システム発動のお知らせ

現在ご利用いただいております楽天銀行デビットカードにつきまして、
誠に勝手ながら一時的に利用制限をかけさせていただいております。

楽天銀行ではお客さまにご安心してご利用いただく為に、不正検知システムにて
24時間監視を行っており、会員以外の第三者による不正使用を事前に
発見できる体制を整えております。

当システムにより、不正使用の可能性が発生した場合には
お取引を制限させていただき、ご本人さまの確認をさせていただいております。

つきましては、ご利用内容の確認をさせていただきたい事がございますので、
誠に恐れ入りますが下記カスタマーセンターまで2週間以内にお問い合わせ
くださいますようお願い申し上げます。

血の気が引くとか真っ青とかよく言うけど久々に体感したぜ…。部屋の中32℃とかだったけど一瞬明らかに体感下がったもんな。

慌てて電話

あまりに慌てすぎて本人確認の電話番号の下4桁が何故か入れ替わってしまい「違いますね」と言われてドタバタ携帯電話で自分の番号を確認してもたつくという醜態をさらす。

醜態を突破し、無事に本人確認が済み、不正利用疑いの2件についての話に。現時点では何に使われたのかの記載が無く、これは2週間くらいして確定すると表示されるらしい。そして表示されたのを確認したら補償の手続きに入るのでもう1度連絡をくれと言われる。

こっちからは分からないが向こうで分かるのはモバイルSuicaで利用したっぽいという事で、モバイルSuicaなど利用した事無いので不正利用が確定した。また2000円→9000円というのはそうなるとモバイルSuicaのチャージに利用したという事か?

基本的にデビットカードをネットショッピングで利用する場合は近年セキュリティが強化されてワンタイムキーが出るはずだが、モバイルSuicaチャージとかで利用する場合は支払い入力ではなくカード登録だろうから出ない方のパターンだったようだ。

とりあえずカードは停止手続き。その後新しいカードを申し込んでください(手動)とのことで電話は割とあっさり終了。

やれ被害届だ、不正利用の書類申請だなんだはこの後やってくる模様。ひとまず2週間くらいで確定する空白になっている利用先が表示されるのを毎日確認して待てと。

口座自体は無事なのか、念のため確認

不安になったので他のカードの使用状況、および該当デビットカードが紐づいている口座自体は大丈夫なのか精査したが直近1ヶ月のログイン履歴がまさに今慌ててアクセスしている自分のものしかなく、口座自体には第三者にログインされている形跡は当然無し。まあこれこそあればセキュリティ発動でドッカンだろう。

今後進展があれば続報をお伝えしていくが、不正利用に遭ったのは不幸ではあったが、不正利用から20分程度で不正関知機能が作動して自動ロックかかったのと一撃で数十万とか大金利用されなかったのは不幸中の幸いだった。

ああ、今日はCD聞いてないな…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました