スポンサーリンク
チェック予定CD

2021年12月チェック予定シングル&アルバム

あっという間に年末。今年は聞き方が大きく変わる激動の年だった。まだレンタル屋が残っている地域の人も無くなる想定で無くなった後の聞き方をどうするか検討・導入して先回りしておくといざ閉店のお知らせを見た時のショックがかなり軽減されると思うよ。な...
映画感想

Liam Gallagher: As It Was

2019年6月本国イギリスで初公開。2020年9月25日日本公開。20年12月25日先行配信。21年2月17日Blu-ray/DVD発売。Blu-rayは特典映像として未公開映像と予告を収録(本編89分/特典映像31分)。DVDは予告のみ。...
雑記

紅白2021~Remix~

前年の紅白がどんなんだったかも覚えてないのに出場関係と曲目関係の更新だけは恒例化している今日この頃。今年も行ってみよう(毎年コピペ定型文)。2年連続紅白→デコ大だったが今年はまさかのほぼ同時発表(前日深夜デコ大→翌日紅白)。次の日のワイドシ...
雑記

嗚呼デコ大2021

今年もやってきた、かつて少年少女たちは大人の世界への疑問をこの賞から抱き始めると言っても過言ではなく、現在の少年少女たちはついに見向きもしていないのではないかとささやかれていて、発表時にTwitterでちょっと話題になっただけで12月30日...
ドラマ感想

世にも奇妙な物語’21秋の特別編

2021年11月6日放送。1年前の秋の特別編同様に夏の特別編エンディングで既に次回予告が流れていた(来年の予告はさすがに無しというのも同じ)。
カード不正利用事件

続・楽天デビット不正利用されていた日曜猛暑の昼下がり

7月に突如起こったカード不正利用事件。放置していたわけではなく、ようやく決着の時を迎えた時には季節が変わっていた。
映画感想

バイプレイヤーズ〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜

2021年4月公開。テレビ東京系ドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズの映画化で、2021年冬クールに放送された3作目『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』と設定を共有しており、バイプレウッドが舞台となっているほか、『名脇役の森の100...
チェック予定CD

2021年11月チェック予定シングル&アルバム

レンタルがあまりにも使えないのでもう無くなったものとして購入or Amazon Musicの二軸にほぼ移行。例えば今月のアルバムだと本来はRADWIMPSはレンタル、それ以外は元々購入予定だったが、RADWIMPSはAmazon Music...
本の感想

槇原敬之 歌の履歴書

21年10月25日発売。2度目の逮捕からの復帰アルバム『宜候』に合わせて発売された。著者は小貫信昭。2020年に『Mr.Children 道標の歌』の著者でもあり、小貫信昭の槇原本は2002年の『うたう槇原敬之』に続く2冊目となる。2012...
ドラマ感想

アンラッキーガール! 1話(リタイア)

2021年10月クール、読売テレビ制作、日本テレビ系プラチナイトのモクドラF枠(23:59~0:54)。世界一不運な3人の女性が出会って幸運をつかむために奮闘するというコメディドラマ。福原遥、若月佑美、高梨臨の3人がメインで、何故か3人とも...
スポンサーリンク