MOMA-diary

スポンサーリンク
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成27年(2015)~

いよいよOVER 30's WORLD…と一見テンション高めだったが5年ぶりに低空飛行状態になるなどパッとしない状況に突入。この年は調子が悪すぎて小規模なオフ会の誘いとかもいくつか断っていたような記憶がある。この次に会った時に2年ぶりとか3...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成26年(2014)~

干支1周(12周年)&FINAL 20's WORLDを1年掲げ続けた20代最後の年。年中掲げていたためいざOVER 30's WORLDになる時はもう31歳を迎えるような心境になComplete Sorasanaideという1曲の全バージ...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成25年(2013)~

そろそろ最近感しか無くなってきた。これはもうアラサー近くなってくると仕方が無い。個人的な状況は悪くは無かったが良くも無いといった感じで、激しく悪い出来事が起きないが、激しく躍進を感じるような出来事も無いという2015,6年頃にかけて徐々に停...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成24年(2012)~

サイト10周年。これを記念して主宰オフ会だけでも夏と秋、年末の3度に渡り、それ以外のお誘いや突発的なものも含めるとさらにいくつかという超連発っぷり。参加していない関西方面開催のオフ会も含めてこの当時の20~30代くらいの世代だったかな、当時...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成23年(2011)~

震災の衝撃がやはり1番大きい年になるか。サイト的にはオフ会拡大期に当たる時期。毎回同じメンバーでやっていたと思われがちだが、実際はそんなことは無く、一期一会な場であり、1回それっきりでその後は特に交流が無いという人も少なくない。これはTwi...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成22年(2010)~

療養を経ての復活の1年。どう復活するかが問題だったが、色々と何もかも破壊されつくしたのが逆に幸いしてか、以前だったら考えに至らないような思考でもって復活することができた。サイトにも露骨に復活が反映されており、後半にかけてリクエストを募集した...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成21年(2009)~

3月の卒業、そこから勢いをつけての新生活はガムシャラに突き進んだが、夏以降は暗黒時代。04年以降いつかこうなるのではないかと心のどこかでずっと恐れていたような最悪の状態となり、活動不可に陥った。正直詳細は語りたくないし、思い出したくないが、...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成20年(2008)~

延長した学生最後の1年。想像以上に歪みながら(GOING UNDER GROUND「さかさまワールド」引用)も走り続けた濃くも短い最後の2年間は熱かった。1番いい精神状態で最後を迎えられたのは良かった。青春はこの年(+09年3月まで)で終わ...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成19年(2007)~

学生時代を延長して挑んだ最後の2年間に突入。大学最後の3ヵ月は毎週のように集まって遊び倒して、最後のスキー旅行(雪山回顧2007)は本当にクライマックスだった。正直旅行計画者ながら数日前から微熱が下がらない状態で旅行中も滑っている時間以外は...
思い出の平成音楽

思い出の平成音楽~平成18年(2006)~

大学3年生~4年生。非常に不安定な精神状態に陥り苦しかった前半、進む道を決めて前向きな後半で心境も見える景色もまるで異なるコントラストのハッキリとした1年だった。苦しかった時期の前半の曲の方が支えになった曲が多いが、それにしても前半は不思議...
スポンサーリンク