ドラゴンボール超 ドラゴンボール超 121話 博士まで合体したら謎の巨大怪物と化した第3宇宙残り全員。しかしこの見た目、ファミコン版の最終作『サイヤ人絶滅計画』のラスボスのハッチヒャックじゃないか。巨大化はヒルデガーンみたいだし、攻撃の多彩さといってもバリエーションがなんだかジャネンバ... 2017.12.25 ドラゴンボール超
本の感想 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿/名探偵コナン 犯人の犯沢さん 少し時期がズレるが、ほぼ同時期の金田一、コナンそれぞれの公式スピンオフが始まり(金田一はアプリ連載、コナンは派生雑誌連載)、11月、12月にそれぞれ第1巻が発売された。これがまあ見事に明暗が分かれたというかなんというか…。 2017.12.23 本の感想
ドラゴンボール超 ドラゴンボール超 120話 第11宇宙3人とフリーザが静観状態の中で、残っていた第3のロボット集団と博士みたいなののうち1体が17号18号、3体が悟空ベジータ悟飯に襲い掛かってきた。17号18号の相手は装甲重視でスタミナ切れを狙うタイプだったが人造人間の永久式エネルギ... 2017.12.18 ドラゴンボール超
ドラゴンボール超 ドラゴンボール超 119話 ベジータと戦っていた変身戦士が透明人間に足払いされて転落。無差別に第7宇宙を攻撃し始めた透明人間はピッコロの全方位攻撃も回避するが、悟飯が満遍なく辺りを吹っ飛ばしてホコリまみれにしたので姿が浮かび上がってしまいピッコロにボコられて終了。もう... 2017.12.10 ドラゴンボール超
映画感想 藍坊主×映画監督/勝又悠「太陽の夜」 レコチョクによるクラウドファンディング形式のプロジェクトWIZY。2017年8月に始まったWIZYでの藍坊主と映画監督の勝又悠による藍坊主の楽曲「群青」を映画化プロジェクトによる作品。勝又悠監督は近年の藍坊主のMVを手掛けており、また出身地... 2017.12.05 映画感想
ドラゴンボール超 ドラゴンボール超 118話 第2の残党はリブリアンみたいな変身をしてパワーアップ。第6のナメック星人2人も実は全ナメック星人と同化してきたらしく、その調整がようやく済んでパワーアップ…とそれぞれ最後の戦士となったことで強力なパワーを見せる。ようやくリブリアンが消えてく... 2017.12.04 ドラゴンボール超
映画感想 名探偵コナン から紅の恋歌 2017年公開。劇場版21作目。平次・和葉がメインの映画は7作目『迷宮の十字路』以来2度目となる。2人の登場は17作目『絶海の探偵』以来で京都を舞台にしたのもこれ以来となる。しかし『絶海の探偵』は舞台のほとんどが船の上で平次・和葉も登場はし... 2017.12.03 映画感想
チェック予定CD 2017年12月チェック予定CD シングル12/6 世界はどこまで青空なのか?/NGT48ソニー系列(アリオラ)なせいか、ジャケットの雰囲気が完全に乃木欅。12/13 Eternal/雨宮天前作赤かったけどまた青に戻った。12/27 ワロタピーポー/NMB481年ぶりのシン... 2017.12.01 チェック予定CD
雑記 ニュー・ニュースマートフォン導入 まだ「白ロム」なんて言葉が出回っていた格安スマホ導入時から時代も進み、今や様々な会社が参入し、端末も料金体制も整いつつある昨今。これまでOCNモバイルONE×SH-06E(白ロム)、NifMo×Zenfone Goという組み合わせで利用して... 2017.11.29 雑記