2021年1月2日放送。
2016年秋クールTBS「火曜ドラマ」枠で放送された「逃げるは恥だが役に立つ」の続編。原作の続きを元に現在の新コロ直下の情勢をそのまま導入した2019年~2020年の様子が描かれている。
レギュラー陣は全員続投、2018年にサッカーの柴崎岳と結婚してスペインに移住後は事実上芸能活動休止状態だった真野恵里菜も復帰出演している。
2021年1月2日放送。
2016年秋クールTBS「火曜ドラマ」枠で放送された「逃げるは恥だが役に立つ」の続編。原作の続きを元に現在の新コロ直下の情勢をそのまま導入した2019年~2020年の様子が描かれている。
レギュラー陣は全員続投、2018年にサッカーの柴崎岳と結婚してスペインに移住後は事実上芸能活動休止状態だった真野恵里菜も復帰出演している。
テレビ東京『ドラマ25』枠2020年春クールの続編SP。
連ドラ版は放送より1クール前の2019年秋クールの時期が舞台になっていたが今作ではリアルタイムに即した2020年1月が舞台となっていて、放送日である1月1日より先の1月15,16,17日の様子が描かれている。
レギュラー勢のうち、一時主役交代もあった山本耕史は出演無し。
「絶メシロード 2021年元日スペシャル」の続きを読む…
2021年1月4,5日に日テレ深夜30分枠で放送。
2020年11月14日放送。
新コロ延期により前回の春は夏に延期されていたが、秋は通常通りの放送となった。延期の影響か7月11日の「夏の特別編」エンディングでは既に今作の予告編が流されており、撮影は6月までに進んでいた模様。 「世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編」の続きを読む…
20年7月26日放送。日テレ日曜22時30分~23時25分の日曜ドラマ枠で夏クール開始前に単発ドラマとして放送。春クールは『美食探偵 明智五郎』で1ヵ月近い新コロ中断もあったが全9話だったので6月で終了していた。7月は丸々空き枠となっていて次クール『親バカ青春白書』は8月2日放送開始でその1週間前に今作。 「リモートで殺される」の続きを読む…