スポンサーリンク
KUWATA BAND

KUWATA BAND シングル回顧-1986-

KUWATA BAND シングル回顧-1986-1985年のアルバム『KAMAKURA』を最後に原由子の産休も重なり、サザンオールスターズはデビュー以来初となる長期の休止に入った。桑田佳祐はサザンの松田弘(ドラム)、そして今野多久郎(ギター...
PRINCESS PRINCESS

PRINCESS PRINCESS シングル回顧~1987-1996~

PRINCESS PRINCESS シングル回顧~1987-1996~ガールズバンドの元祖、最も成功したガールズバンドと現在では言われる事が多いPRINCESS PRINCESS。しかしガールズバンドの呼称は文字通りに10代半ばでヒットした...
ゆず

ゆず 20周年シングル回顧4~2012-2015~

ゆず 20周年シングル回顧4~2012-2015~自己啓発壮大路線を「with you」で打ち止めにしたゆずはその後寺岡呼人との原点回帰を挟んで再び新たなアレンジャーと組むようになり、テーマパークのような楽しげな遊園地路線へと移行。にぎやか...
ゆず

ゆず 20周年シングル回顧3~2007-2011~

ゆず 20周年シングル回顧3~2007-2011~デビュー10周年を迎えたゆずはアルバム曲をまとめたベスト盤『ゆずのね 1997-2007』で10年間を総括。そしてデビュー以来の共同プロデューサーだった寺岡呼人を離れ、新たに蔦谷好位置を共同...
ゆず

ゆず 20周年シングル回顧2~2001-2006~

ゆず 20周年シングル回顧2~2001-2006~21世紀を迎えると再び明るい方向性に回帰。今までにない遊び心を見せたり、4週連続1コインシングルリリース、3曲A面など様々な実験的試みや挑戦もこなしながら順調にキャリアを重ねていった。04年...
ゆず

ゆず 20周年シングル回顧1~1997-2000~

ゆず 20周年シングル回顧1~1997-2000~1997年にインディーズデビュー。トイズファクトリー社長の稲葉貢一がゆずのために設立したセーニャ・アンド・カンパニー(SENHA&Co.)に所属してのインディーズデビューだった。インディーズ...
19

19 シングル回顧~1998-2002[19→23]~

19 シングル回顧~1998-2002~岡平健治、岩瀬敬吾で結成されたフォークデュオ「少年フレンド」、そこにイラストレーターの326が作詞&ビジュアル(アートワーク)担当として加入して3人組としてデビュー。326のその後の扱いと解散時の状況...
Every Little Thing

Every Little Thing シングル回顧5~2011-2016~

Every Little Thing シングル回顧5~2011-2016~アルバム『CHANGE』で復帰した五十嵐充だったが、結局それっきり継続的に関与する事は無かった。『CHANGE』ツアーは無かったので、1年経過してから活動が再開された...
Every Little Thing

Every Little Thing シングル回顧4~2007-2010~

Every Little Thing シングル回顧4~2007-2010~この時期になると爽やかなポップス路線に回帰。、個性派極まっていた歌い方のクセが抜けてストレートな歌い方に戻った。CDで聞く分には歌い方がスッキリと落ち着いたように聞こ...
Every Little Thing

Every Little Thing シングル回顧3~2003-2006~

Every Little Thing シングル回顧3~2003-2006~徐々に枯れつつあった歌声が激変して個性的な歌い方を模索した結果、アコースティック路線へ転向していったELT史上最も激動期、かつ個性派路線だった時期。以前のイメージのま...
スポンサーリンク