2018年1月10日
Type-A
初登場1位 売上38.7万枚
Type-A~D、劇場盤の5種発売だがA~Dの初回盤と通常盤のジャケットが異なるため合計9種。
C/W2曲目が全て異なる。劇場盤は加えて恒例のメドレーを収録。
DVDは2トラック目は各C/WのMV、
3トラック目はAは「10周年を愛知県でPR」、B,Cは「SKE48劇場デビュー9周年記念特別公演」の前編・後編、Dは「若手をイライラさせてみようシリーズ復刻版」。
2018年1月10日
Type-A
初登場1位 売上38.7万枚
Type-A~D、劇場盤の5種発売だがA~Dの初回盤と通常盤のジャケットが異なるため合計9種。
C/W2曲目が全て異なる。劇場盤は加えて恒例のメドレーを収録。
DVDは2トラック目は各C/WのMV、
3トラック目はAは「10周年を愛知県でPR」、B,Cは「SKE48劇場デビュー9周年記念特別公演」の前編・後編、Dは「若手をイライラさせてみようシリーズ復刻版」。
2018年1月19日
配信限定
初登場1位 売上25.1万DL
ドラマ『隣の家族は青く見える』主題歌に新曲が起用される事は発表されていたが、配信限定での発売は19日0時の配信開始の数時間前、ドラマ初回放送終了後にアナウンスされた。 「here comes my love/Mr.Children」の続きを読む…
2018年1月11日
配信限定
初登場28位 売上0.5万DL
日本テレビ系「得する人損する人」のレギュラー企画「オードリー春日は東京大学に合格できるのか!?」にて猛勉強中のオードリー春日俊彰、そして全国の受験生を応援するために制作されたとされる。昨年の「アンダー・ザ・シー」(前作C/WでCD化)に続く2作目の配信限定シングル。オリジナル曲としては初の配信シングル。 「Live Fast Die Young/miwa」の続きを読む…
2017年12月27日
Type-A
初登場1位 売上33.8万枚
1年ぶりのシングル。
DVD付Type-A~D4種+劇場盤の5種発売。
3曲目が全種異なる。