2019年7月17日
Type-A,B,C,通常盤
初登場1位 売上55.8万枚
配信シングル初登場10位 売上1.6万DL(ドレミソラシド)
配信アルバム初登場2位 売上0.7万DL(Special Edition)
3曲目と特典映像が異なる3種+通常盤の4種発売。配信限定で全曲網羅したComplete Editionも発売。
A~CはDVDではなくBlu-ray付での発売。
前作リリース直後から体調不良を理由に行方不明状態となり、今作参加メンバー発表にも含まれないままに去就不明となっていた柿崎芽実は6月21日に突如卒業を発表。前作が最終参加作となり、1stの活動を最後に卒業するとしたが既に残された握手会も全て中止されており、最後がいつなのかはハッキリしないままフェードアウト状態となった。やがて8月11日の握手会終了後に登場して挨拶のみを行って正式に活動を終了。この際に他メンバーや家族含めてストーカー被害にあっていた事、これにより握手会に出れなくなった事、芸能界引退の意向を明かした。
濱岸ひよりも同様に体調不良での欠席が多くなっていたが、柿崎卒業と同じタイミングで活動休止を発表。こちらは回復後に戻ってきたいという意向を示している。また今作には全面参加しており、発売後に放送された冠番組出演までは行っている(ヒット祈願企画が収録としては最後だった模様)。
影山優佳は引き続き学業で休業中。
なおけやき坂46最初のメンバーであり、兼任解除で欅坂46専任となっていて3月に突如卒業を発表していた長濱ねるは既に欅坂46本体の活動には参加せずにライブにも出演していなかったが、7月30日の単独イベントをもって正式に卒業した。
8月28日発売の1stグループ写真集『立ち漕ぎ』の撮影に影山優佳が参加していた事が明かされ、さらに撮影には不参加の柿崎も手紙を残したことから、写真集が日向坂46メンバー全員がクレジットされる最初で最後の作品となった。