2018年10月31日
初登場1位 売上30.4万枚
初登場1位 売上49.7万DL(Flamingo)
初登場2位 売上8.8万DL(TEENAGE RIOT)
初回フラミンゴ盤には「Flamingo」のスペシャルビデオ収録のDVDとスマホリング付属。
初回ティーンエイジ盤には5つのサイコロ付属。
2018年10月31日
初登場1位 売上30.4万枚
初登場1位 売上49.7万DL(Flamingo)
初登場2位 売上8.8万DL(TEENAGE RIOT)
初回フラミンゴ盤には「Flamingo」のスペシャルビデオ収録のDVDとスマホリング付属。
初回ティーンエイジ盤には5つのサイコロ付属。
2018年10月26日(配信)
2018年11月3日(7インチEP)
初登場16位 売上0.9万DL
初登場42位 売上0.14万枚
2017年は『All Time Best ハタモトヒロ』、シングル「Girls」のシングルカットしかなく、新曲は2016年のシングル『70億のピース/終わりのない空』以来2年ぶり。
7インチEPシングルとしてレコードのみでの発売が先に発表され、圧縮/ハイレゾで先行配信された。CD化の予定は無いとされている。このため順位も売上もかなり低くなったものの、アナログ盤だけで1000枚を越える売上を記録してアナログ盤需要の底力を見せた。入手したのは圧縮配信版。
2018年10月24日
初登場1位 売上42.9万枚
初回盤はC/Wが「White On White」とそのカラオケ、「君のうた」ビデオ・クリップ&メイキングを収録したDVD付。
通常盤はC/Wが別の3曲と「君のうた」と3曲のカラオケ、最後の「Count on me(オリジナル・カラオケ)」の後にシークレットトラックとして隠しトークを収録。
2018年10月24日
初登場2位 売上12.2万枚
飯窪春菜の最終参加シングル。
初回盤DVD付A,B,SP,通常盤A,Bの5種発売。5種全てCDの内容は同じで今回も曲順入れ替えもしていない。
DVDはAは「フラリ銀座」MV、Bは「自由な国だから」MV、SPは2曲のDance Shot Ver.とメイキング映像を収録。
SPにはイベント抽選応募券封入、通常盤A,B初回プレスには13種トレカランダム封入(12人+全員の13種がA,Bそれぞれで合計26種)。
forTUNE musicではSP以外の4種を対象にして個別握手券が付属。さらに4枚の限定スペシャルセットが存在し、4枚収納可能なBOXケースが付属する(時々中古でBOXごと転がっている事があるが正体はこれで販路限定ではあるが目的が大量セット買いになるため全くレアな代物ではなく、発売と同時にオークション等では1000円以下で投げ売られる)。 「フラリ銀座/自由な国だから /モーニング娘。’18」の続きを読む…
2018年10月17日
初登場10位 売上1.6万枚
相変わらずのシングルは1種発売で初回盤は特製トレカ封入。ただし店舗特典としてのデカジャケ付やクリアファイル付などはあった模様。
2018年10月17日
初登場6位 売上2.2万枚
2014年9月のアルバム『TRAD』以来4年以上ぶりのCD新作。シングルCDとしては14年7月以来(配信限定は2016年にもあった)。
78年11月25日のデビュー40周年の約1ヵ月前となった。
2018年10月17日
Type-A
初登場1位 売上34.8万枚
山本彩の最終参加シングル。
Type-A,B,C,D,劇場盤の5タイプだが、A~Dには初回・通常が存在。過去にも何度かあったが今回は初回と通常でDVDの内容が異なる9パターン発売。
A,B,C,D,劇場盤共通してC/W3曲目が異なり、A~DではDVD3トラック目にその曲のMVを収録。
初回盤は特典映像としてA~Cには「NMB48 LIVE TOUR 2018 in Summer」からのライブ映像を9曲ずつ収録(全て会場が異なる)、Dのみ「山本彩の軌跡 2010-2018」を収録。
通常盤は特典映像としてA~Cには各C/W3曲目のMVメイキング、DのみC/Wではなく「僕だって泣いちゃうよ」のMVメイキングを収録。
レンタル縮小の流れに伴い、入荷が通常盤Type-Aのみだったので選択肢無く通常盤Type-Aを入手。 「僕だって泣いちゃうよ/NMB48」の続きを読む…
2018年10月10日
初登場22位 売上0.36万枚
2017年は新作リリースが無かったので、16年12月のアルバム以来、シングルとしては16年8月以来。
3曲収録されているが、すべて同じ曲の別バージョンとなる。
2018年10月15日
配信限定
3ヶ月ぶり、2作連続の配信限定シングル。
アニメタイアップが決まっていたため、前作発売から間もなく告知されていた。
そのタイアップ先アニメ仕様のジャケットのみしか用意されていないが、アーティスト写真は今作用にメンバーが花を持ったものに一新されている。 「願いの花/9nine」の続きを読む…
2018年10月3日
配信限定
という3曲で構成されているが、単曲DLしたため取り上げるのは「Family」のみ。一応Spotify(PC/無料版)で「Family(NHK「みんなのうた」放送ver.)」も視聴しての感想。 「Family/ORANGE RANGE」の続きを読む…