2018年4月18日(配信)
2018年4月25日
Type-A,B,C,D,通常盤
初登場4位 売上9.4万DL(シンクロニシティ)
初登場18位 売上0.5万DL(Against)
初登場1位 売上132.1万枚

DVD付4種+通常盤の5パターン複数商法。5種全てのCD3曲目が異なる。DVDは表題曲MV以外の内容が全て異なる。
A~Cの特典映像の「旅する3人」は「シンクロニシティ」選抜メンバー3人ずつが全国各地を旅する内容。この旅で購入された現地の名物は3月に行われた46時間テレビの昼食争奪コーナーにて登場しており、この際に特典映像がこれであることも明かされていた。
Dの特典映像のみ異なり、3期生の個人PVとなっている。個人PVは1年ぶりだが、全員ではなく3期生のみという変則的な形となった。
配信では恒例の全曲セットSpecial Editionにて1週間前に配信開始。moraではSpecial Editionはアルバム扱いでもランクインしているが、O社ではアルバム扱いは無いようで単曲でのランクインのみ。「シンクロニシティ」だけでなく、生駒の卒業曲扱いになる1期生によるC/W「Against」が初登場18位となり1週だけトップ30入りした。
生駒里奈の最終参加シングル。3月31日付で卒業した川村真洋は不参加(前作およびアンダーアルバムが最終参加作品)。生駒は4月22日に日本武道館で卒業コンサートを行い、5月6日の握手会にて卒業した。
CD売上では猛烈な勢いで初の初動ミリオンを突破。AKB48「ジャーバージャー」を上回り、O社売上においてついにAKB48越えを果たした(ただし次のAKB48は総選挙なのでここだけは抜かれる見込み)。
ミリオンの要とされる個別握手会(別サイトで通常盤を予約購入するやつ)は既に白石や西野らトップメンバーの握手会は免除、生駒は卒業につき不参加、北野休業中、その他多忙なメンバー複数人が日程削減となっており、40名を割り込む人数で握手会を行っている。AKB48は48グループ全メンバー350名以上で握手を行っているため、実態としてはとっくに抜いていたのではないかという説もある。
「シンクロニシティ/乃木坂46」の続きを読む…